果たしてpart③で合っているのだろうか…
初めて○○した話、略してハジバナ!のコーナーですニコニコ
果たしてコーナー化していたのだろうか…



雪だるま咲耶、初めて雪に触れる雪だるま

昨日の雪も今朝、出かける頃には歩道も雪掻きは終わり残っていてもビシャビシャのシャーベット的な感じ。

咲耶のベビーカーはノーマルタイヤなので(当たり前か)あまり出かけたくはなかったけど
月一の身体測定の日だったので。

私は雪道もへっちゃら!雪面の飛び魚ブーツ(アルプススノー!!)…ではなく、
ヒマラヤ登山で使ったトレッキングシューズで♬
ヒマラヤでは重くて嫌だったけど、雪道では神的に役立つ!!

の、帰り。
マンションのゲスト用駐車場の脇で咲耶、初めて雪を触ってみました。
で、食べましたニヤニヤ
やると思ったょww



ぞう初めての長ぁーいすべりだいぞう

咲耶は今まで公園の未就学児スペースで放牧していたんだけど、
あんまり楽しそうじゃないのでもう少し大きい子が遊ぶスペースに連れて行ってみましたウインク

中でも1番のお気に入りは大きなすべりだい!
何度も何度も滑りたいみたいで、夫に誘導されて自分で一生懸命すべりだいの所までのぼって行ったり、

滑り終えても足で蹴り蹴りして逆流してみたりと、既にスピード狂の気があります滝汗




ニコちゃん初めてのブランコニコちゃん

最初は膝に乗せて漕いでいましたが私が気持ち悪くなってゲロー

いくらなんでも一人で乗せるのはまだ危険だろうと、
台湾のブランコみたいなのあればいいのになぁーと思ってみたり。
こういうのね。
(画像はお借りしました(*_ _)人)


と、思いつつも
試しに1人で乗せてみる。

おっ!
バランス良く乗れた!!

襟元を持ちながらそっと押してみる…
キャッキャッ喜んでいるじゃないか!

夫が休みの日に、咲耶1人でブランコ乗れるようになったんだょー!と3人で公園へ。

夫に写真撮ってもらいましたニコニコ
ってブッサイクだなぁーおいニヤニヤ

押される時の顔がひきつってますw
が戻る時はキャッキャッと喜ぶ…

こんな顔してはとは滝汗

こんな顔してますが、止めると凄く怒るので楽しいみたいではあります。




ドクロ初めての嫉妬(私がw)ドクロ

公園といえば、
うちの夫は平日休みなので、
土日に咲耶と2人で公園へ行くと周りはお父さんと一緒の子供ばかり。

しばらくは楽しそうに遊んでいる咲耶ですが、
ふと動きを止め周りを見渡し…
「ぱぁぱぁ…」
淋しそうにつぶやく姿にキュンっデレデレ


朝起きた咲耶は、まず夫が寝ている部屋へ行って起こすのが日課ですウインク

が、夫は夜勤もあるので起こしに行って誰も寝ていないベッドを何度か叩くけど反応が帰って来ず…

淋しそうに「ぱぁぱぁ…」とつぶやいている後ろ姿にキュンっキュンっちゅー


いつも一緒にいるので、こんな風に私を呼ぶ事はないので夫にちょっと嫉妬してしまいますが
咲耶の心がどんどん成長していく様に驚きです照れ