さくら「これ、もらった。けど、コレなに?」

それ、豆ww
小豆や白花豆など、数種類の乾物を頂いたさくら。
嬉しくなさそうです( ¯―¯٥)
さくら「これ、さくらのおうちにもさいたょ♬」

さくらのおうちの前に毎春たくさんの花を咲かすカタバミの花が、
᎑<,,)
この辺りの女ボス、さくら。
そしてさくらの縄張りで暮らすぼたん。
さくらの恩恵にあやかりながらも、さくらに挨拶を求められるとギリギリのところで唸ってしまい、
さくらに怒られるぼたん。
けど最近やっと、お鼻ツンツンの挨拶を唸らず出来るようになり
なんだかちょっと嬉しそうに砂だらけになるぼたんデス♡

さくらとお花見をした日、さくらが気にかけていたグレーの猫(グレイッシュ)。
さくらのおうちの道向こう側をウロウロしていた。
まだそんなにおじいちゃんじゃないと思うけど、上半身から頭にかけて毛が薄くなっていて
喧嘩の傷も沢山あり
そしてやっぱり目が見えないみたいで…
さくらは縄張り意識がすごく強いのだけれど、
グレイッシュがウロウロしていても怒らずジッと見ているだけです。
さくらのおうちの庭的な芝の丘で寝ている事が多くなったグレイッシュ。
痩せっぽっちでご飯をあげたくても目が見えないので、
アプローチを間違えると怯えて車道に飛び出てしまったり、
そっと触ってみたら酷く怯えさせてしまったりで、
目や皮膚の状態が確認出来ないまま、とりあえずは信頼関係を築こうと。
それから1週間が過ぎた頃…
さくらがおうちに居ることが少なくなりました。
その代わりいつもグレイッシュがさくらのおうちにいる…
さくらのおうちはさくら以外は入れないらしく、ぼたんはいつも羨ましそうに見ているだけの物件で(笑)
「さくらー?!」
って声をかけると、車道の向こうの細い家と家のスキマから「いるょー!」ってかけてくるさくら。
さくら、どうやらグレイッシュに家を貸してあげている模様で、
しかも本人は遠慮しているのか他で過ごしているっぽい…
なんて愛おしい優しいさくらちゃんなんでしょう!!!
「もともとさくらの家なんだから、さくらもここで寝れば?」
と、さくらを抱っこでおうちに入れてみました。

メッチャ遠慮してるし…ww
人から見えず、ふかふかで日陰で1番いい場所で寝るグレイッシュ(笑)

かたや道にはみ出てるさくらww
この数日後、グレイッシュは突如姿を消しました。
さくらは…
グレイッシュが姿を消してから半月ほど、さくらのおうち(グレイッシュと一緒に寝ていた本宅)にはおらず、
ずっと離れで寝ていた…
さくらのおうちで寝るようになって、夕方以降に来る猫ボラさん達の目に留まったのかな…?
明らかに放浪の末、やっとゆっくり安める場所を見つけたグレイッシュが自ら出て行くとは思えず、
猫ボラさんに保護されたのならいいなぁと願うばかりです、、
うちの実家にシロツメクサが沢山咲いていた頃、
私は毎年ホーちゃんやシェっちゃんにシロツメクサで花冠を作った。
ホーちゃんはライオンの鬣みたいと気に入っていた。
懐かしく思い出し、さくらにも花冠を作ってみた。
嫌がったらすぐ外そうと思ってね。
そしたら

さくら「…さくら、かわいい??」
∀<)ノ♡ฺ*.゚・:*

さくら「さくら、かわいい♡」
ライオンさん風にキリッ!

ノリノリでした(笑)
シロツメクサはホーちゃんもさくらも好きな匂いみたいで、
このままご飯食べたり、遊んだりしてました♬
何かあったら困るから、「またあした」する時に外したくけど。
本当にさくらったら毎日可愛いんだからっ(ღ˘ ˘ღ)ポッ♡