私のお散歩コースには沢山のにゃんさん達がいる。


中でも一番の仲良しはさくらちゃんだ。



さくらちゃんは、街路樹の下の笹の植え込みの中に上手い事空洞を作ったステキなお家で暮らしている。


初めて会った時、ここに住んでるの!と、自慢げに教えてくれた。



さくらちゃんのお家は大きな公園の脇なので、定期的に雑草や植木のお手入れが行われている。



ある日、歩いていると今回はさくらちゃんのお家のある街路樹の植え込みまで剪定する様子で・・・


大きな公園なのでまださくらちゃんのお家まで時間があるけど、いつかはさくらちゃんのお家までいっちゃう。


どうしよう、どうしよう、このままではさくらちゃんのステキなお家が刈り取られちゃう!!

でも、市の職員さんたちも仕事だから、1つだけ刈らないなんてことはきっとできない・・・



用事があり、一日行けなかった。

翌日急いでさくらちゃんのお家へ向かうと、


さくらちゃんのお家は、笹の上の方だけちょちょっと切りそろえられていて

他の茂みより随分と背が高いままだった。



この地域の人って本当いいわぁー





さくらちゃんはお話が上手でとても聞きわけが良い子です。

「ちょっとご用事を済ませてくるから待っててね」

と、言い一周まわって戻ると

お家から出て、毛づくろいしながら待つさくらちゃん。



「むっ!」



「あやしいヤツ!」

チャトラのさくらちゃん、後ろ足のにくきゅうの1つが茶色なの( ´艸`)


私に気付くと近付いてきちゃうののでかなりの望遠で撮ってますw

私は散歩にはケータイを携帯しないので、夫が一緒にいる時の写真。



さくらちゃんは人の気持ちに敏感で、

「そろそろ洗濯機止まる頃だから帰らなきゃなぁ―」とか心の中で思っていると、

スッと膝から降りてお家に帰ります。


でもたまに、ネコ気のない茂みに私を連れ込んで(他のネコが近付いてくると嫉妬するw)

私が動けないように靴の上に体を乗せ、左手を枕に、右手は撫でるようにと抱え込みますww




そんなさくらちゃんのお家に不法投棄があることがあります。

この日も不法投棄されたペットボトル3本を持って、斜め前のゴミ箱へ捨てていると

向こうからやってきたオジサンが乗っていた自転車を停めて、

「偉いね」

と、声をかけて下さいました。



おじいちゃんやおばあちゃんに絡まれる事の多い私ですが、

お父さん(お父さんのイメージは4~50代でストップしてる)くらいの人に急に褒められて、なんだかちょっと・・

いや大いに照れましたw


なんかもろもろひっくるめて、私が今暮らす街って雰囲気です。