今日はダサインの大切な儀式のある10日目。
このはなのさくやひめ

セト・マチンドラもにぎわっている。



そんなにぎわいを体感するようにと、演出家ママの指示が飛ぶ。

このはなのさくやひめ

客:咲蝶  呼び込み:旦那  売り子:母



こんなヤラセ感満載の中、ママのお店では鳩のご飯が飛ぶように売れていく。

買った餌は即座に目の前で鳩に提供される。
このはなのさくやひめ



結果・・・

このはなのさくやひめ

カロも、カロのお母さんのカリーも鳩だらけw



カロの上、寝心地良さそうだね^^
このはなのさくやひめ



お寺をぐるりと楽団が演奏して歩く。

このはなのさくやひめ


このはなのさくやひめ

母「バブーがいない!探して来る!!」



母が出て言った直後、バブーがママのお店にやってきた。


ルナ「バブー、もしかしたら余所にガールフレンドがいるのかもよ!」


咲「それ本当?!」


ルナ「もしかしたらwまじょ、きっと泣いちゃうわねww」


咲「違うよルナ、母は泣かない。きっと怒るだけw」




そしてバブーが見つらなかった母が帰って来る。


ルナ「バブー、どこかでガールフレンドと一緒にいて寝坊したのかもよw」


母「なぁ~にぃーーー!!バブー!!ダメ!浮気はダメ!!お腹の子はどうしてくれるの!!!!!!」

まだ言ってるw


ルナとアタシは目を合わせて笑った。

やっぱり母は泣かずに怒ってるでしょ、そういう人よw



ダサインで仕事が休みのラーズもやって来た。


そして突然、旦那に靴をプレゼントしてくれ、ママ達の仕事を店奥で眺めていたアタシ達に、お店の売り物をのトランプを持ち出しポーカーをやろうという。


ラーズはとっても気ぃ遣いなのだ。

このはなのさくやひめ

ただポーカーのルールを忘れた夫婦は傍観者w

プレーヤーはラーズと母とバブー。

そして勝者のご褒美は床に置いた鳩の餌(それも売り物だし・・)だw



退屈したバブー。

このはなのさくやひめ

奥のバブー色の靴がラーズに貰ったプレゼント。



そしてラーズはフラっとお店を出て行き、10分くらいしてフラっと戻って来た。

ラーズ「これをキャップに2杯飲むと咳が楽になるよ。」
このはなのさくやひめ-121231_135952.jpg
蜂蜜とハーブで出来た飲み薬、ハニタス。


咲「ありがとう!いくらだった?」


ラーズ「いらない!!!どうしてもっていうなら30万ルピーだ!どうだ?!30万ルピー持っているのか?ホーラ持ってないだろ♪だったら金お話はするな!!」


ラーズはとっても気ぃ遣いなのだ・・・・



朝のマチンドラにはバジャン(宗教音楽)が響く。

このはなのさくやひめ




どうぞ神様の御加護を!
このはなのさくやひめ

母のお友達がマリゴールドをかけてくれた。


マチンドラにいると特に、ママが「まじょ コ(の) チョリ(娘)」とアタシの手を組んで、通りすがりの人にも家屋の中にいる人にも触れまわったせいか

みんないつでも笑顔で接してくれる。


皆さん、本当にありがとー!!