台湾から帰って来た咲蝶です^^

ただいまぁ~


で、ネパール日記の途中だけど今日は中断。



突然ですが咲蝶の好物と言えば皆さんご存じ?生肉ですっ!!!




でもさぁ、今って生肉食べられないご時勢でしょう?

ユッケが焼肉屋さんから消えてしばし・・・

生活費を切り詰めるようになって3年・・・・



美味しい生肉なんてもうずーーーーーーーっと食べてなかった旅行前の咲蝶家に

こんなものが届いたのだっ!!!!!!!

このはなのさくやひめ

馬刺しだぁーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



これには夫婦して手が震えたw

ドキドキして、取りあえず写真を撮って(台湾旅行の為にネパールで傷ついたデジカメを新しく買い替えた~で、初めて撮った写真は馬刺し♪)




こんな美味しそうなお肉の前に思考がおかしくなった旦那は

「酒・・・・お酒買いに行かなきゃ・・・・」

と、言いながら財布を掴んで出て行ったw


そしてこんな良いお肉に見合わない安酒を買って帰って来た。

心底ホビンボー症w



アタシは・・・

馬刺しを切る手が緊張で震えた。。。
このはなのさくやひめ
キレイな霜降り~☆


とろける馬刺しっ!

メッチャうんまぁーーーーーーーーーーいヽ(゜▽、゜)ノ



バカ夫婦は無言で食べた。

馬刺しを口入れ、もだえ、ただただ無言で箸が進む。

お互い語らず、部屋の中に響くのは2人の鼻息のみww



正直、こんない美味しい馬刺しを食べた事がなかった気がする~





翌日も堪え性のない2人は希少部位のフタエゴを食べちゃった♪
このはなのさくやひめ
お肉のしっかりとした味わいと、脂の旨み!

これも初めて食べたけど美味しくて(´□`。)



お口の中が天国でした~♪




残りの馬刺しは何かのご褒美で食べちゃうもんね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

本当に本当に高価なものをありがとうございました!!!




そんな足長おじじさんご夫妻に、ちょっぴりしかないのですが○○語録を贈ります~




*旦那語録*



チチヤス健康の為にチチヤス・チー坊



スーパーで買い物中


旦那「ねぇねぇ、食べるヨーグルト買っていい?」




咲蝶家では健康の為に毎日飲むヨーグルトを飲んでいる。


食べるヨーグルト・・・

それはただのヨーグルトだよ。。。。





seiパン作りsei



咲「パンって何で出来ているか知ってる?」


旦那「イーストと、卵と・・・・・パン粉!!!!」



うん、そのパン粉はパンから出来ているって知ってるかな・・・?





*従妹語録*


門松それぞれの呼び名門松



お正月にみんなが集まった際、この人は誰だ?クイズを従妹に出した。



咲蝶は「蝶ちゃん!」←ふつう


旦那は「○○(苗字)くん!」←何故1人苗字w


妹のカレは「××(名前)ちゃん!」←フツー


妹は「△▽っ!!」←呼び捨てww 


母の旦那さんは「●●兄!」←うん、アリ。


母は「アネキっ!!!」←www



従妹は母の弟さんの娘。

だから自分のお父さんが母の事を「アネキ」と呼ぶから「アネキ」w


ただ妹だけ敬称がないのと(叔父はちゃん付け)、旦那が苗字なのは不明中の不明だったりするw