カトマンズを見下ろす場所になんとも愛くるしいカップルが♪
このはなのさくやひめ




その見下ろす街の上を飛ぶ鳥たち。

このはなのさくやひめ






振り返ると大きなドルジェ(チベット密教の法具で、お釈迦様の持ち物。日本のお寺でも使われている)

このはなのさくやひめ



サル「観光客だろ?今、サービスしてあげるから待ってろ!」
このはなのさくやひめ
よっこらしょっと。



サル「ほら、撮りな!!」
このはなのさくやひめ
サービス精神の旺盛なおサルさん、ありがとう!!!



白クックルー「あそぼうよ~」
このはなのさくやひめ



麻呂眉クックルー「いいよ!」

このはなのさくやひめ




一方サルは・・・
このはなのさくやひめ
母サル「この中(仏様がいらっしゃる)に食べ物があるのよ!」




子ザル「ママがんばって~」

このはなのさくやひめ

中のお供え物は見えるものの、鍵がかかっていて開かない・・・




マニ車を回すお坊様たち。
このはなのさくやひめ



サルを引き連れて歩く母。
このはなのさくやひめ



ちょっと可愛い子ザル。

このはなのさくやひめ



スワンヤンブナートの御本尊様は大日如来さまだ。

このはなのさくやひめ




お参りをして外に出ると・・・
このはなのさくやひめ
このお坊様に目を奪われた。





こちらには鬼子母神を祀るハリティ寺院
このはなのさくやひめ
日本でも馴染み深いものが沢山ある。




ゆっくりはしていたものの、今日もこれから予定が詰まっているからスワンヤンブナートを後にする。

このはなのさくやひめ

空と風。





来た道を下る中、クックルーが見つめる先には・・・
このはなのさくやひめ


上にいるクックルー。
このはなのさくやひめ

きちんと縄張りを守って暮らしている。