昨日の記事。牛乳大王の文章がなぜか下に飛んでいました><

読みにくくてゴメンなさい;へ;



前回、偽りの股下81cmから真実の股下70.5cmのデニムを手に入れた旦那。



旅行の前々日。


彼は夜勤前にとても張り切っていた。

何に張り切っていたかというと洗濯。


旦那にはお気に入りのパンツ(下着)が何枚かあり、アディダスとかでいうなら

クライマクールとか、ドライテックとかそんな名前で他社も出しているような、

吸汗速乾のストレッチ性に富んだ素材のパンツで・・


台湾はこれで過ごしたい!!


そのパンツを旅行の全行程で履くには、どうしても洗濯をしたいそう。


アタシが出勤前に着ていた部屋着も全部洗濯するからと、早々に脱がされた・・汗




そして旅行前日。。


18時に仕事を上がり、帰って急いで旅支度を始めたアタシ。


晩ご飯を作って済ませてから、

着替えと化粧品と細々した必要なものを入れ21:30荷造り終了!


その間、旦那はというと直前にならないと読む気にならないと言っていたガイドブックを今更ながらに熟読中・・・



アタシ「ねぇ?荷造り済んだの?」


旦那「済んでないけど、まだまだ知りたい事出てきたからPC立ち上げないと・・」



この時点で旦那の荷物、洗濯したてのパンツが3枚のみw



そんな事より早く荷造り済ませろやーーーーー!!



という事で、ガイドブックをひったくりクローゼットへ追いやる。




アタシ「アンダーシャツは何着るの?どれ持ってくの?!」


旦那「うーん。(外に)何着るか決めないとインナーは決められないなぁ・・」



アタシ「じゃぁ、外決めて!」


旦那「これと・・あれと・・こっちも着たいし・・・あとこれ!羽織はこのシャツにする!」


アタシ「ポロシャツ(襟付き)の上に長袖シャツ(襟付き)着るの・・・?」



振り出しに戻る。


どうにか外側のトップスを決めさせて、次はインナーのTシャツ。



旦那「これにはこれ。こっちにはそれで、後は1枚で着る!!」


アタシ「本当にインナーは2枚でいいの?せめて3枚いらない?」


旦那「3枚いるかなぁ・・」



しばし考え直し、決定と出されたそれらは

トップス4枚、インナー1枚に変わっていた・・・

台湾到着後に判明・・



もうこの時点でパニックになっていたんだろうね。


トップスが1枚多くてインナーが少ないと言ったはずなのに、聞いていなかった事が後に判明。



靴下も詰めて、裏が自慢のコンバースには奮発して買った新しいインソールを入れ歩きやすくしていた。



そして深夜2時近くまでPCで台北情報を調べていた・・・

なぜ、もっと早くできないのだろうか。




台北松山空港に着いた辺りから旦那の様子がなんか変。


「インソールが合わない・・足が痛い・・・・」




ホテルに着いてシャワーを浴び、寝る段になってもバスロブでモゾモゾする旦那。


「インナーのTシャツ、1枚しかないから寝る時に着るTシャツがない・・・泣」

普段、Tシャツ&パンツで寝てる人。



だからTシャツは2枚でいいのか?と聞いたのに・・


仕方がないから大切な1枚のTシャツを寝巻きに使い、全行程をインナーシャツなしで過ごした彼は、いつも汗染みや肌の透けを気にしていたww



途中で買ってもいいよ。と言ったんだけど節約家の彼は首を縦に振らず、

あまつアタシがリアルタイガーのプリントシャツや、ユルすぎる見た事もないユルキャラのTシャツを面白がって勧めるから、

洋服屋を避けるようにようになってしまったw



ちなみに言うと、買ってきたデニム1本で過ごす!と宣言していたのに

パンツはもう1本入っていた・・何故・・・



旦那さま、だからアタシが言ったように旅行の準備は計画的にネww