あと11日で誕生日を迎えるアタシの親友

昨日は彼女もお家に招いてみんなで一緒にお夕飯。
彼女が用意する前に、なるべく早くお誕生日プレゼントを渡したかった

中身は結婚式の受付を頼んでるから、その時に付けてもらうコサージュなの

ドレスは以前、アタシのお店で買ってもらってるので見立てられるしね。
9月に入ってもまだまだ暑いからサッパリと。
海南鶏飯と飛竜頭

みんなどんどん食べ始める‥
写真に納めたかったのに、、
トマトが高くて添えられなかった

これは珍しく旦那サマからのリクエスト。
アタシ、作るのは嫌いじゃないんだけど、メニュー考えるのが苦手で

アタシが作る、アナタがメニューを考える、の図式をとってるけどいつもオーダーが乏しい。。
そして今、彼女が1番はまっているのが「水曜どうでしょう」

アタシも旦那も大好きなんです。
今更なんだけど、あれって何回見てもスルメなみに味が出て面白いからねぇ。
旦那が昔、北海道旅行した時に買ってたDVDを貸してたので副音声でも楽しんでくれたみたい。
手始めにアタシはもう6回くらい見てるけど未だに飽き知らずな「ベトナム縦断 原付の旅」から見てもらってる。
彼女、すでに「ホウチミン師」が歌えるようになった

そんな彼女の手土産がこれ!!
自宅のお庭で栽培したカボチャ

お庭でカボチャすげー!!
いつも本当に助かってます

彼女のパパが趣味で作る野菜たち。
他にもモロッコいんげん、トマト、ピーマン、ゴーヤ、胡瓜、ミョウガ、唐辛子など今年も色々もらった。
野菜高いからねぇー‥
彼女のお陰で家計が赤くならずに済んだよ。
これは保存食。
キュウリとミョウガを甘酢漬けにした。
もう少し夏野菜楽しみます
