ご存知の方も多いと思うこの石鹸。
アレッポの石鹸は、石鹸の発祥とも言われ5000年以上の歴史がある。
ここ数年はずっとラッシュユーザーでしたが、今はかなりゆるめではあるけどよりノンケミ思考が強くなり、顔も体も髪も全部これで洗ってます。
オリーブオイルとローレルオイルで作られたこの石鹸は、釜炊きしてからじっくり二年間乾燥させて作られる。
しかも200gで525円ととってもリーズナブルなので、思う存分使えるよね

でもちゃんとリリーで丁寧に泡立てなければ、泡立ちも弱いし、泡のへたりも早いかもしれないけど、それでもやっぱりアレッポ好き。
大きな塊なのでアタシは使用前に温めた包丁で半分に切ってから使っています。
冬場は石鹸自体が硬くなってるのでレンジで30秒くらい温めてから切って使ってる。
外側は粘土みたいな色だけど、切ったときに見られる内側のグリーンがとってもキレイ。
リリーで丁寧に泡立てて洗うと洗いあがりはキュッとしているのに乾燥することなく程好いしっとり。
アタシは乾燥肌なのでこのしっとりだけでは物足りないけど、洗いあがりの乾燥で肌が痒くなる事もなく、また肌荒れしてしまった肌にも安心して使えるので気に入っています。
けどこれ独特の香りなので好き嫌いは分かれると思う。
アタシは今、髪のシリコン抜きを実践している所なのでこれはうってつけ。
洗い上がりはとってもサッパリでキュッとした感じ。
石鹸シャンプーを初めて使う方だと、ギシギシ感が否めないと思うけど、使い続けると確実に髪本来の艶が出てくるのでオススメです。