今日は昔作っていたyoutubeのページを
久しぶりに管理してみました!

これは卒業試験の一次試験三日前にウィーンで一次試験とほぼ違う曲でリサイタルをさせていただいた時のアンコール曲。
アンコール曲は10日で仕上げる課題でした。
ということはこの映像は譜読みから7日?で舞台に立った時の映像です笑い泣き


このリサイタルの3日後にはコンチェルト2曲
全楽章、ウィーンの作曲家のソナタ全楽章、
10日前に発表される新曲課題を弾きました。


一次試験に合格したら、二次試験はミニマム1時間のリサイタル試験でした。

かなり試験は精神・体力的に厳しい試験ですが
その前に論文を書き、それプラス リサイタル、楽友協会のコンサートのオーガナイズ業とやっていたので 友達には 君は狂っている! と言われました。

毎日同じ服を着て(なかだけ着替える)朝から晩まで、、寝ている時ですら真剣に音楽に向き合えたのは本当に素晴らしい思い出です。

それだけではない人間模様などもあったり。。

まだまだ改善しなければですが、体調管理やメンタル、スケジュール管理をするとても良い経験になりました。

またやりたいか?には 
NOです笑い泣き