佐久間です。
SakuTubeです。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年出した「ジブン手帳」。なんと、IT-Mediaで取り上げてくれました。恥
ずかしい。
「準文具王が作った「ジブン手帳2011」 人に歴史あり、手帳に“遺影”あり? 」
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1101/07/news041.html
やっぱ準文具王とか言った方がメディア的にはウケがいいのか。
あんまり友だちである文具王との兼ね合いもあるし、
私に撮ってはもう大昔のことなのでどうでもいいのですけどね。
亜流だとか言われるのも嫌だし。まぁそんな事言っても書く人は知らないわけ
で、、、。
まぁ、一読ください。
赤坂文教堂(博報堂プロダクツ下)手帳売り場の隅っこで、いっぱい売っていま
す!
今年もいきなり飛ばしていきます。
SakuTubeです。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年出した「ジブン手帳」。なんと、IT-Mediaで取り上げてくれました。恥
ずかしい。
「準文具王が作った「ジブン手帳2011」 人に歴史あり、手帳に“遺影”あり? 」
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1101/07/news041.html
やっぱ準文具王とか言った方がメディア的にはウケがいいのか。
あんまり友だちである文具王との兼ね合いもあるし、
私に撮ってはもう大昔のことなのでどうでもいいのですけどね。
亜流だとか言われるのも嫌だし。まぁそんな事言っても書く人は知らないわけ
で、、、。
まぁ、一読ください。
赤坂文教堂(博報堂プロダクツ下)手帳売り場の隅っこで、いっぱい売っていま
す!
今年もいきなり飛ばしていきます。