昨年まではプロモ部門でしたが、
今回からは「アクティベーション」と言う名前が付きました。
つまり、どれだけ人を動かしたかと言う意味合いを込めてとの事です。
当たり前ですが。カンヌは近年そこを重要視してます。


ゲータレード「REPLAY」 アメリカ(TBWA/CHIAT/DAY社)

今年、個人的に一番注目していたのがこの作品です。
まさかダイレクトとダブル受賞とは。すばらしい。

昔、ある二つの高校がアメフトの試合で引き分けてしまい、
それ以降15年間語り継がれる程になってしまいました。
その高校同士の「再試合」をゲータレードがプロデュース。
今やオッサンとなったメンバーをゲータレードのトレーナーと商品で
サポートして再試合を実現してしまったと言うプロモーション企画。

「Replay Trailer」




「Gatorade Replay Athletes are Velocity Trained」




こうして見ると日本にはこの手の番組企画が意外にあって、
結構カンヌよりも先に行っているのかなぁと思うくらいでした。
ただ企画化してひとつの番組内で展開するよりも、
ニュース化して広げて行ったことが違いかなと思います。素敵。
こういったコンテンツを見つけ、どうプロデュースするかも鍵です。
CDは、おなじみリー・クロウです。