コロナ禍真っ盛りのその夜、オレは自分が経営する店の在庫を処分する為、残った食材を使ってハンバーグやら焼そばやらを弁当詰めにし、それと並行しながら大掃除に追われていた。



                    この倍以上は作った


大阪府下に二度目の緊急事態宣言が出され、更に解除の延長により徹底的に苦しめられた飲食店も多いが、逆に開いてるのか閉めてるのか分からない様な個人店にはバブルをもたらした協力金給付。
ウチもどちらかと言えば閉めてた方がロスもなくて助かる店なのだが、どうでもいいけど確定申告なんか絶対にやってないであろう場末のスナックまで無駄金ばらまいてるんじゃねーよバカ政府!



                           焼そばも大量


営業するだけ損する感のあるこの日々をどうしたものかと考えた結果、ちょっと肩身が狭いが前々から立てていた予定を決行するにはやっぱり今しかない。
今日から二週間、オレはある場所へある人を連れて行く為、店を閉めて旅に出る事にした。

基本的には移動ばかりの毎日だが、普段から移動が観光と割りきっている自分にとっては問題無し。

宿に関しては民宿かゲストハウスを利用する。
テント泊で旅するライダーも腐るほどいるし、かつては自分も何度かテントを詰んで旅した事もあるが、テントで快適に眠れる季節って本当に限られているし、そもそもええ歳こいたオッサンが周りの目を気にしながら道の駅にテント張るっていうのもなあ……。

それに、何しろ積載が面倒臭いんだわな、テントって。
キャンプ場で自炊するのも楽しいっちゃ楽しいんだけど、煙の臭いが付いた服で寝るのも嫌だし。
ま、何ヵ月も旅する訳じゃないし、ここは年齢と体調の事も考えて宿利用にしておこう。

て事で、最初の一週間分くらいは宿を予約しておいたのだが、大阪からだともしかしたら断られたりすんのかな?という不安があった。
が、それは全くの考え過ぎだった様で、どの宿もGOTO停止により半死に状態らしく「どーぞどーぞ!是非お越しくださいませませ!」てな対応であった。
そりゃそうだわな、みんな生活がかかってるんだから。




午後10時。

ようやく掃除と弁当作りも終わり、前日から準備しておいた荷物をバイクに詰める。

靴下やパンツなんかは古くなった物を一週間ほど使い捨てにする予定。
意外と高いんよな、コインランドリーって。
洗濯&乾燥してたら800円くらいかかる時もあるし、だったら百均とかしまむらで買った方がいいし。

大体、苦手なんだわ。
がっつり荷物詰んで長旅してる人達って、無駄に汚い(失礼)人が多いよね。
海外でバックパッカーやってる若い子達に、仙人みたいなアゴ髭生やしてるのがたまにいるでしょ?
アレ本当にみっともないと思う。
悪いけど近づいてこんといてって思う。
ライダーにも似たような人達が沢山いるよ。

「いや~、3日ぶりの入浴サイコー!」

とか。

いやいや、近寄らんといてお願い。
そもそもオレ潔癖ではないけど、不潔とか臭いとか耐えられない派。
タモリ式入浴法とかゲロ吐きそう。
口開けてべろんべろんになってるライダーブーツ見せ付けてくるの絶対止めて。
それ持った手で缶コーヒー差し入れされても困る。

だからなんだよな、予定した宿泊先候補にライダーハウスが入ってないのは(←偏見)。



午後10時30分。

和歌山港へ向け、いよいよ出発。
Google先生のナビによると、下道で走っても約2時間。

いやいや、その程度で到着しない事くらいは以前の旅で承知済。
125cc以下は走れないバイパスやら何やらの罠がいっぱい。
なもんで、乗船予定の深夜便まで4時間くらいは余裕を見とく。

富田林あたりから、グッと気温が下がる。
が、今回の旅用に奮発したWORKMAN+のイージス。
これが抜群の防寒性。
上下で着込むとマジで暖かい。本当にスゲーなWORKMAN。

河内長野市から、和歌山県橋本市に入る。
流石に夜の峠越えは防寒してても寒いが、なんせほとんど車が走ってないのはラッキーだった。
ただ、何か出そうで怖いけどね。

橋本市から24号線に乗り、後はひたすら西へ進むだけ。
それでもGoogle先生の2時間ってのはやっぱり甘いな。
和歌山港まで、なんだかんだ言っても3時間くらいはかかる。余裕持って出発して正解だったわ。


(はあああ~~っ、着いた~っ!)


和歌山港から徳島に向かう南海フェリーを利用する場合、バイクは予約不可の先着順。確か20台くらいまでだったか。
で、乗船予定の便は深夜2時40分発なのだが、二輪で待ってる客は一人もおらず、駐車場にはトラックが3台ほど停まっているだけ。
ギリギリ着いた割には少なすぎると思ったが、これもコロナで利用者が激減してんのかな?

と思ったら……






欠航しとるやないかい。
うっそーマジかー!何で?天気悪くないのに何で!?


「現在コロナで減便中ですよ」


係員から冷静沈着にそう言われるオレ。
しゃあない。オレが悪い。
オレがちゃんと調べてなかったのが悪い。
オレが他人のブログでしかチェックしてなかったのが悪い。
2013年に書かれた他人のブログしか読んでなかったオレが悪いんじゃー!!





乗船まであと6時間。
囲碁でも打つか。