No.3447


楽しんでトレーニングしてますか? 

昭和のアンプの掃除をしたさくしおです。


トレーニング部屋引越しの際に高校生の時から使っているPioneerアンプの中身が埃まみれと気づき、外側外してエアダスターでブシューっとDASH!


銅板使ってあったり、結構良いつくりなのでは?と思ってしまう照れ

キレイになった写真は取り忘れたけど、組み立てて確認したら問題なく音も出たニコニコ

あと10年は使いたいニヤリ


アナログ接続しかできない年代物だけど、愛着ある一品だなニヤリ





さてさて、さーてさて

朝から雨だったから、火曜日恒例の白浜公園ランは中止☔

ということで、夜にZWIFT🚴
メニューは、レース2週間前の調整メニューにしたけど、まだ疲労激しく無理だった驚き 
途中からダウンに…


時間余ったから、筋トレ🏋️
ビッグ3やって終了〜


キープの呪縛から逃れられない

〈今日のトレーニング日記〉 
モチベーション 2, 筋肉疲労 2, 全身疲労 2
睡眠時間 6:30(5:25), 睡眠の質 3, ストレス 1
総合評価 2

Today's Training Diary:Bike&Strength

ATL:139 CTL:112 TSB:▲27

Bike Zwift Viper
0:40, 13.48km, TSS=34

Strength
0:27, TSS=6

〈明日の予定〉
Run

最後まで読んでいただきありがとうございます。 (^o^)
37年分の埃が溜まっていたみたいびっくり
昭和の電化製品は意外と長持ちするのかも
最近の電化製品は基盤がすぐに壊れるから、修理もできないし、買い替えた方が安かったりするからな…
今日も応援の写真をポチッとお願いします。( ´∀`)/~~

〈今後の出場レース〉
5/19 長良川ミドルトライアスロン102
7/14 全日本トライアスロン皆生大会

〈KTFトレランレースボランティア参加予定〉
6/1,2 戸隠トレイル
8/3 NOZAWA TRAIL
10/19,20 志賀高原EX
11/9,10 信州松代トレイル
12/  養老山地トレイル