おはようございます



昨日は半月板損傷の縫合術の手術をしてから約3ヶ月半のMRIをとりました。


MRI、やっぱり嫌いキョロキョロ

今回は膝だから顔の上には機械が乗りませんでしたのでまだ平気だったけど


首の時は真上に来るからガーン

怖くて怖くてタラー


始まる前から目を

開けられないショボーン



そして、受診をして結果を聞きました。



経過として順調だそうです。


何か原因があって、手術をしたのだから、100%もとに戻るわけがないのはわかっています。(職場のPTにそう言われた、確かにそうだ)


でも、手術をした事によりそれ以上悪くならないように、またもとに近いような状態に戻すせるという事。(リハビリなどもあわせて)


確か、

先生がさけた所を手術により

縫合して固定してくれた。

でも、位置までは戻せなかった。(戻らない)

なのでリハビリなどして膝に負担がかからないように筋トレ。そして内股気味の私の歩行をきちんとまっすぐ足を運ぶようにする。体幹なども鍛える(これは首にもよい)

などなど、これからの努力がまた結果を生むわけですね。


先生のお話を

そんな風に私は理解しました。



たぶんあってると思う…


なのでその後リハビリだったのでPTさんにもそのお話をして頑張っていきましょうとなりました。



また、1つ気になる点がありましたが…それは手術とは関係はないので…また術後6ヶ月のMRIで確認だそうです。



悪いことになりませんように…




そんなんで昨日は疲れましたアセアセ


リハビリもお手柔らかにと言いましたが、終わった後はまた疲れたアセアセ


でもね、動いた後の疲れは気持ちがいいねニコニコ


リハビリ家でも頑張ります!




昨日は夜少し散歩をしました。


うちの近所でセミの羽化が見られるところがあるのです。



そこにいったら…



今年も見れた爆笑



頑張ってましたよ



見てるうちに

どんどん羽化がすすんでいく


でも、私虫苦手ガーン



これ以上は無理です



そして、昨日はパスケースを新しくしました
プーさん
キャラが
癒しだよね




普段は車が多いからあまり使うことはないんだけど

どこかお出かけしたくなりましたニコニコ

今日も暑いですね

熱中症に気をつけましょう