私は3姉妹を完全母乳で育てた👶👶👶

 

三女にいたっては2歳半位まで食後のコーヒー如く母乳を飲んでいた☕

 

母子保健に携わっていると母乳が出ない相談とかよく受ける🤔

 

そんなときに言うのは

「3か月やってみて!」


大体3か月やってみると赤ちゃんとママの呼吸があってくる👶👩(*‘ω‘ *)

 

これは不思議なんだけどホント💕

 

子育てした経験のある方ならこの肌感覚が分かると思う

大体3か月やってみると慣れてくるし

なんとなくわかってくる

 

世の中がスピードアップしてしまって💨

3か月も待てない親御さんが増えてきてると感じる

 

妊娠出産子育ては

人間に残された最後の

「面倒くさい砦」で

 

この「面倒くささ」を放棄したときに人間は終わるとも思っている

 

去年の10月下旬にかめちゃんからシータヒーリングを習って

その数日後の自分の誕生日からブログを始め✎

 

100日連投を自身に約束し今日は69日目☺

 

とっても中途半端だけど感情の振り返り備忘録

もっと切りのいいところでヤレヨ!と

セルフ突っ込みが入るが仕方ない

 

今日振り返りたくなったから

 

始めの1か月位は「ブログ書く」ということに

自分の中で特別感がありネタを見つけるのに気概を感じていた

 

それと同時に承認欲求や自己卑下感も入りみだり

少々くじけそうな感情もでた

 

2か月位から「ああ!毎日書くための力加減ってこれくらいね!」と塩梅が分かってきて

 

それと同時にいつも読んでくれてる人がいるって分かって

安心感とつながり感が生まれてきた

(*˘︶˘*).。.:*♡

 

3か月目に入った今「あ、写真撮っておこ!」ってな感じで

一日を切り撮る瞬間が板についてきて

ブログを書く視点で自分の一日を客観的に見つめる思考回路も形成されてきた

 

あと1か月余りで100日

かめちゃんが言っていた「何かが変わるよ」の何かは何だろう・・と自分を観察している

 

今日は全く自由な日!

プリンを作って



さつまいもとリンゴを煮て(焦げた・・)



給食がなかった三女に

カレーチャーハン作って

(写真撮り忘れ)



肉焼いたりした

 

ホントにナンテコトナイ一日でした☺


何もないからこーゆーイカニモ!ってもやっちゃうー😁



読んでいただきありがとうありがとうありがとうございます!