おはようございます

昨日の朝は涼しいなって思ったけど
日中は猛暑でした。

間が空いてますが記念日旅行の続きです。
今日はお食事編です。
温泉入ってみんなでまったり。
お夕食です

食前酒は柚子酒
柚子大好き。
とても飲みやすかったです。
高原ビール
とても濃いけど飲みやすいみたいです。
『前菜』
湯葉巻きや芋茎(ずいき)の白煮
地鯵の酢味噌
どれもさっぱりとしていて
お酒にも良く合います。
『お造り』
金目、鮪、烏賊
特に
金目のお刺身がすっごく美味しかったです。
『焼物』
いさきの塩焼き
いさきの塩加減も調度良く
香ばしくとても甘みがありました。
『合肴』
鰻蒲焼と玉子焼き
鰻はふっくらしてますがしっかりとして
玉子は甘みのあるお出汁で美味しかったです。
『温物』
尾長鯛のブイヤベース
鯛やはまぐり、舞茸の出汁がすっごく出て
これはハマりました。
おうちに帰ってからもはまぐりをあさりに変えて
作りました。
『陶板』
和牛のたたき
大根おろしとポン酢でさっぱり頂きました。
ワインによく合います。
『食事』
冷やしうどん
ご飯もご用意できます。と言われましたが
お腹いっぱいでうどんだけで十分過ぎました。
『水菓子』
葛餅とすいか
甘さも調度良かったです。
すいかはすっごく甘かったです。
サクラ達のごはんは
ささみのリゾットです。
もちろんお味見しました。
良いお出汁が出て美味しかったです。
おうちでも作ってるので
サクラ達のお腹にも安心です。
お食事後に
サクラのケーキです。
みんなでお祝いしたね~。
甘さがないケーキなので
パパママははちみつをつけて頂きました。
最高のお食事にケーキもあって
動けなくなるほどお腹いっぱいです。
食後ゆっくりして
お庭でちょっとお散歩。
そのあとパパママはまた温泉に入りました。
ゆっくり休んで翌朝も良いお天気です。
まだ続きますのでお時間ありましたら
見てくださいね~。
ご訪問ありがとうございます。
素敵な1日になりますように
ご連絡がありましたら
こちらに。
ゲストブック
引き続きお手数ですが
人気ブログとプログラムの応援をよろしくお願いします
いつもありがとうございます。
お手数ですがポチっとお願いします。