第7回 AURA K-9 Freestyle Fun Much | さくさくサクラfamilyのお昼寝日記

さくさくサクラfamilyのお昼寝日記

ビーグルの親子です。
母ワンコのサクラと双子姉妹のアイナ・ヒメナです。



こんばんは音符
昨日の昼間はぽかぽかで暖かったですね。

sei

4/5の早朝に出発して
山中湖ワフに到着しました。
思ってた以上に寒っ。
みんなは大丈夫?





着いた時は富士山も綺麗に見えました。




アウラさんの
第7回 K-9 Freestyle Fun Much
に参加させてもらいました。

この翌日が
アイたんヒメたんの誕生日だったので
選曲は Happy birthday Princess!です。

馴致時間ヒメたんはとても良い集中で
ママもそれほど緊張せずなんだか
わくわくな楽しい気分でしたrabbit*^^*♪
本番はやっぱり緊張しましたが^-^;

さぁ~始まりました。





馴致時間に見てた方のワンちゃんが
脱走しちゃったので
普段より少し長めの馴致になりましたが
スタートは良い集中でした。





先日も書きましたが
途中クンクン初めてしまいましたが
しっかり戻ってきました~。





苦手だったフロントからの
サイドステップ
綺麗に出来たねやったー

(でもクンクンしたので足を8の字でくぐるエイトを飛ばしました
これもレッスンでは綺麗に出来たのになぁザンネン…。





曲のラストに
「Happy birthday Princess」と
セリフの様な歌詞が入るので
その時にママのシュシュについたおリボンリボン
ヒメたんにプレゼントしました。





ラストの決めポーズも成功だね~face4



ジャッジの方からは
遅れ気味のヒールポジションのまま動かない
動き続けるとヒメたんはイヤになりママに集中したくなくなる。
見合った状態では集中も良く
その後のヒールポジションはヒメたんは
正確に来ていたので徹底する。


ビーグルは特に鼻を使ってクンクンしてしまうので
回りや床が気になりそうになった瞬間を見逃さず
声かけやおやつ等で集中を上げる練習をもっとすると良い。


正確なポジションの大切さをまた学びました。(遅い?^^;)


良い事も~。
ヒメたんはコマンドをきちんと理解してる。
ヒメたんはこれからとっても良くなると思う。
と言っていただけました。
それにはママがしっかり上記の事を踏まえ
レッスンしていかなくちゃですね。



みなさんのルーティンを見てると
凄いなぁ~や素敵~がいっぱいです。
いつかママとヒメたんもそんな風になれたらいいね。
本当に1歩1歩ゆっくりなんですが
確かに成長してます。
この成功体験をもっともっと多くさせて
いっぱい楽しんでもらいたいです。

動画は馴致も入っているので編集しますが
少し時間がかかります。
また忘れたころにでも見てくださいね。

ご訪問ありがとうございます。
素敵な1日になりますようにハート

 

ご連絡がありましたら
こちらに。
↓

ゲストブック

 

 

いつもありがとうございます。
お手数ですがポチっとお願いします。

ポチっとな

にほんブログ村


こちらもお願いします。
ポチっとな
 
人気ブログランキングへ