気になる医療費病院…。

 

かかりますね~ゲッソリ

かかりましたよ~ゲロー

 

 

私の場合、月末~翌月初にかけて入院して

入院したのは計12日間ショック

(月またいでるから損してるんだよね??(;^_^A)

 

計35万ちょっと病院に支払いました滝汗

 

もちろん高額療養費制度による

限度額適用認定証」は

事前に旦那の会社の健保に申請して

おきました真顔

私は旦那の扶養に入っておりますんで

 

年収によって自己負担額は変わります。

 

 

 

で、ちなみに私は個室希望だったので

1日税込8800円 贅沢させてもらいましたあせる

術後から借りた病衣代1日70円

食事代 計11960円

 

が↑の約35万円に含まれています。

個室差額代が結構大きいので

大部屋だったら

30万以内におさまるということですね。ふむDASH!

(それでも海外旅行行けちゃうよな~チーン

 

まだどうなるかわからないんだけど

旦那の会社の健保は

さらに手厚い保障があるようで

自己負担2万上限という高額療養費制度

設けているとか・・・・

それが利用できると本当に助かりますあせる

 

ちゃんと調べて利用できるものはしないと!!

入院したら自動的にお金が戻ってくるわけじゃないから

自分で調べたり人に聞いたりして

知っておかないといけませんね。

あとでしまった~やっておけば~と

いうことがないように・・・・。