上野原サンライズフェスの余韻もまだ冷めずおねがい

 

ファン以外の参加された方々の声も目にするようになりました。

こういうのめちゃくちゃ嬉しいですね。

ファン目線とはまた違う目線からの感想なので新鮮です。

 

「歌がうまい!」はほぼ皆さん同じなのですが。

中でもへぇ、と思いながらも嬉しかったのが

 

「昔に観た時より雰囲気が穏やかになった感じがする」

 

です。

 

私は昔を知らなくて、(5人で活動していたときなど)

20代後半から今の姿が自分の中のユチョンなので

そう見えるんだなぁということが新しい発見でした。

気がつけば、ユチョンも38歳のお誕生日を来月迎えるんですよね照れ

年相応の落ち着き、雰囲気がそういう気持ちになったのかもしれませんね。

いろんな困難にあたって、今もそれはあったりするけれど。。。

それでも腐ることなくできることを探してひたすら前に進んでる。

色んな経験が今のユチョンなのだと思うと、昔を知っていて久しぶりに見た

ユチョンの感想をそのように感じてくださることがしみじみと嬉しいです。

恨みや妬みそねみを持って生きていたらそうはなりませんもん。

やはり、生きてきた感情がその人の表情や雰囲気を作ると思うので。。。

子供や若い頃までは生まれ持ったものが影響しますけど

歳を重ねるたびに顔にはその人の生き様が現れるといいますよね。

ユチョンが以前言っていた「失敗は沢山したけれどいい加減には生きてこなかった」

これにつきると思います。

それが証明されたような、そんな気持ちでいっぱいです。

 

あと男性からの感想のが多かったように思いました。

上の感想をもたれたかたも男性でしたし、かっこよくて可愛いと

感じてもらえた方も男性でした。

 

あと、凸凹ちゃんのファンの方からも声援を頂いて盛り上げてくださいましたね。

凸凹ちゃんたちもめちゃくちゃ可愛かったしフェスを盛り上げてくれて

ユチョペンさんも凸凹ちゃんたちと一緒に写真を撮った方もいらして

そこにいる皆さんと良い感じに触れ合えて本当に楽しそうでしたね。

 

でもやはり、歌を褒めてもらえたのが一番嬉しいなぁ。

ファンはもちろん知ってることですけど、初めてユチョンの歌を聞く方が

どう感じたか。。。とても興味があって知りたかったことなので本当に嬉しい!

心を込めて歌ったこともちゃんと伝わったんですものね。

 

 

この上野原サンライズフェスのイベントの前に実はもう一つあったんですね。

全然知らなかったですが、日本航空高校/大学校の入学式に登壇してスピーチ&歌。

2月のイベント時に集めた石川地震の寄付金をこちらの学校に寄付したことがご縁

だと思われます。

YouTubeで見ましたがユチョンの緊張度合いが半端なくて!

見ているこっちまでその緊張が伝わって、本当にドキドキしました。

スピーチ内容で皆さん色々思うところがあったようですが、、

私もこうしたほうがああしたほうがと見ながら思いましたけど、

あとから見直してみたら、そこまで思うものではなかったなぁと。。。

自分の出発と新入生の出発とを混ぜていて、伝わったのではないかなぁと。

もちろん私は学生の立場ではないのでわかりませんが、それは色々言っている人も

同じであって。。。全てその人の感じたことでしかないんですよね。

ただ、ユチョンを悪意ある目線で見た方の意見と、ユチョンを心から応援している

方の意見とでは全く違う意見だと思うので前者の方の意見は聞く必要はないですね。

同じことを言ってるようでも全然違いますから!!!

ただ、サポートオフィスの方には今後またフォーマルな式典などの出席がある時は

サポートしてくださると嬉しいなぁと思いました。

今回もサポートがなかったとは思わないですけどね。

 

 

こちらは表に出てくるものでしかわからないからもどかしいですけれど。。。

でも全然批判されるようなものではなかったですよ!

 

そのスピーチ&歌の時に後ろで踊っている方がおられまして。

どなたかな?!と思っていたら、以前にもインスタでユチョンのことを

書いていらした方でしたね。

2月のイベントに招待された方でした。

15年前のオロナミンCのCMでダンス振付を担当された中島さんです。

覚えておられたんですねー!ユチョンもびっくりしてましたね爆  笑

まさかの再会!

 

インスタの埋め込み方がわからないのでリンクだけ張っておきますね。

 

 

 

 

学生の皆さん、いい笑顔だー!

嬉しいなぁ。。。良かったなぁ。。。

 

 

あとから気づけば、あの時の!と思うことが沢山で。

点・線が繋がって、これがご縁というものなんでしょうねおねがい

 

これからはこんな素敵な良い縁が繋がっていきますように。。。。