こんにちはニコニコ


今日は、少し前に録りためていた番組を朝に観ていたましたやぎ座



(参照:IllustAC)


【もののけ姫】 

宮崎駿さん作品の、森の精と共に生きる人々との暮らしやしの木


人々の暮らしを満足していくために、人間の欲望を満たした生活をしていく姿とありのままの暮らしを受けていれて生活している姿。様々な文明の発達で活かされていることにも感謝ですし、動植物と自然と共に活かされていることも感謝だと思います。



スライム宇宙人犬猫イルカコアラハムスターヒヨコくまカエルタコちょうちょゾウ豚パンダ


あることがきっかけで、『アシタカ』が旅をした先で『もののけ姫(サン)』と出会う物語です。


私たちの生活にとって、ちょうどが良いよ〜という自然の法則照れ


自然の奥深さについて触られているシーンが幾つもあるお話です。私にとっては、少し儚さも感じましたふたご座


ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥いのししおひつじ座おうし座かに座しし座



奄美大島に行った時に、初めて目にした『お葬式場』がありましたひらめき


それは、

『お魚をお祀りする、ご供養するお葬式場』という施設ですお願い動植物にも生命があることの大切さに改めて深く気づかされた瞬間でしたうさぎのぬいぐるみ



いつも読んでいるブロガーさんの記事で

『いただきます』という意味について書かれてた内容のブログを読みました。

お魚さんの命をいただぎ、私たちの生命を活かしていただいていますお願いあなたの生命をいただいて、私は活かされています。という意味で『いただきます』という言葉があるということお願い



ハイビスカスひまわりチューリップガーベライチョウやしの木


自然のかみさまたちのおかげで、私は活かされていると思っています虹


山のかみさま

海のかみさま

雨のかみさま

曇りのかみさま

雷のかみさま

晴れのかみさま

木のかみさま

動物のかみさま


自然も動植物も人間もみ〜んなかみさまだから、どのかみさまも平等に愛しているよ♡自然の神々にも感謝できる1日、1日を過ごして『ありがとう』って思えたらいいなぁ❤





本日も素敵な時をありがとうございました😊ラブラブ