こんにちは。
さくさく作文教室®︎は
「原稿用紙2枚がさくさく書ける!」が
コンセプトの小学生向け作文教室です。
さくさく作文教室®︎では、
これまでに3500人以上に
作文のコツをお伝えしています。
✏️
夏休みに人気の講座が
【読書感想文をさくさく書くコツを学ぼう】と
【コンクールに出す課題図書の読書感想文を書こう(低・中学年)】です。
夏休みの宿題で一番の悩みどころ…
それは「読書感想文」!
「青少年読書感想文全国コンクールに出さなきゃ…でも何を書けばいいの!?」
そんな声が毎年たくさん届きます。
本は読んだけど、そこからが大変…
「何を書けばいいのかわからない・・・」
そんな姿を見かねて
「どこがよかったの?」
「なんでそう思ったの?」
と質問しても、お子さんの答えがポツリ、ポツリ…。
そんな態度にパパさん&ママさんはイライラがMAXに。
読書感想文が親子ゲンカの火種に💥
そんな夏、もう終わりにしませんか?
📝この講座は「青少年読書感想文全国コンクール」の
低学年・中学年の課題図書に特化!
「感想文ってどう書くの?」というお子さんでも、
自分の気持ちを自分の言葉でスラスラ書けるコツをお伝えします。
この講座は青少年読書感想文全国コンクールに提出する
✅ 低学年(1〜2年生)
✅ 中学年(3〜4年生)
の「課題図書」に特化した読書感想文を書くコツをお伝えする講座です。
今年の青少年読書感想文全国コンクールの
低学年(1〜2年生)の「課題図書」は
📕ライオンのくにのネズミ
📗 ぼくのねこポー
📕 ともだち
📗 ワレワレはアマガエル
中学年(3〜4年生)の「課題図書」は
📕 ふみきりペンギン
📗 バラクラバ・ボーイ
📕 たった2℃で…:地球の気温上昇がもたらす環境災害
📗 ねえねえ、なに見てる?
この8冊の課題図書の読書感想文をさくさく書くコツをお伝えします。
去年の講座で使用したアンケートです。
今年も課題図書に合わせたアンケートをお送りします。
講座のご予約はこちらからお願いします
▼さくさく作文教室®︎▼
★☆★☆★☆★☆★☆
さくさく作文教室®︎とは!?
メイン講座の
【作文をさくさく書くコツを覚えちゃおう】
はこんな内容です。
🌀 「何を書けばいいかわからない…」
これは作文に苦しむ小学生に最も多い悩みです。
でも、その悩みをよく聞いてみると―
1⃣ 本当に何も浮かばない
2⃣ 思い浮かんでいるのにどう書いていいかわからない
👉 じつは圧倒的に多いのは②のタイプです!
💭 頭の中では思い浮かんでいるのに
それをどう文章にすればいいかわからない。
だから、書き始められない。
筆が止まる。
イライラする。
・・・そして親子ゲンカに💥
📚【作文をさくさく書くコツを学ぼう】講座では
そんなゴチャゴチャした頭の中を整理するコツを、
クイズを作りながらお伝えしています。
この講座でお伝えしていることは
✔ アイデアを書き出すこと(=発想の整理)
✔ 順番を考えること(=構成)
この2つは、
作文を書くときに大切な「下書き」です。
📌 でも、「さあ、下書きしなさい」と言ったところで…
✖ 面倒くさがって手が止まる
✖ 適当に書いて終わる
✖ 結局うまく書けず、やる気ゼロに
🧠 そこでこの講座では、作文の下書きを
クイズづくりという楽しい遊びに変換!
「下書きしないとクイズが作れない」
という仕掛けになってます(笑)
だからこそ、
下書きが苦手・嫌いな子ほど効果絶大です!
📌 作文が書けないのは、
【やる気】ではなく【やり方・コツ】の問題です。
✅ 思考を整理する力
✅ 書く順番の組み立て方
この2つのスキルが身につけば、
原稿用紙2枚なんて楽勝です!
📢この【下書きのコツ】は、
読書感想文にも、日記にも、自由研究にも生きてきます。
作文のコツ=一生もののスキル。
この夏、しっかり身につけておきませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆
さくさく作文教室®︎で
開催している講座
講座の詳細&お申し込みは
こちらからどうぞ!
↓↓↓↓↓↓
さくさく作文教室®︎の公式LINEから
オンライン講座が20%オフになる
クーポンが使用できます。
トーク画面下の「クーポン」から
ご予約ください。
さくさく作文教室®︎公式LINEはこちら
(QRコードを読み込んでくださいね)
★☆★☆★☆★☆★☆
|+360°|は
さくさく作文教室®︎が考案した
小学生向けの
書くのが楽しくなる日記帳です。
↓ 詳細はこちらをClick! ↓
★☆★☆★☆★☆★☆
さくさく作文教室®︎が
漫画になりました!
【マンガでマスター 作文教室】
ワタクシはこの本の原案協力をしております。
作文が苦手な小学生2人が
作文の先生にコツを習いながら
メキメキ上達していくというお話。
マンガに出てくる
シートを使った「クイズ作り」
新しい言葉を作って意味を考える
「ふしぎな言葉を作ろう」
アンケートを使って書く「読書感想文」
すべて、さくさく作文教室®︎の講座で
行っているものです。
「作文」「日記」「読書感想文」に
お悩みでしたら、ぜひチェックしてください。
こちらからどうぞ!