日日是好日(5月17日) | 原稿用紙2枚なんて楽勝♪【さくさく作文教室®︎】&【書くのが楽しくなる日記帳|+360°|】

原稿用紙2枚なんて楽勝♪【さくさく作文教室®︎】&【書くのが楽しくなる日記帳|+360°|】

放送作家で、小学生向けの【さくさく作文教室®︎】を主宰しております。これまでに3100人以上の小学生に作文のコツをお伝えしております。現在、主にオンラインで開催中です。

さくさく作文教室®︎は

「原稿用紙2枚がさくさく書ける!」が

コンセプトの小学生向け作文教室です。

 

さくさく作文教室®︎では、

これまでに3️⃣3️⃣0️⃣0️⃣人以上に

作文のコツをお伝えしています。

✏️

 

書くのが楽しくなる日記帳

|+360°|を製作していることもあり

ワタクシ自身の日々も

記していくことにしました😀

 

 

5月17日(金)

 

企画書書きを途中まで。

 

11時30分、

二子玉川のオクシロモンでランチ。

 

場所を移動して甘いもの

 

エクスプレッシブ・ライティングを

始めるため、ノートを購入。

 

18時、知り合いの経営者の経験を聞く。

終わって、

イベントに向けてちょっとした打ち合わせ。

 

企画書書きの続き。

着地するといいな・・・。

 

★☆★☆★☆★☆★☆

さくさく作文教室®︎とは!?

メイン講座の

【作文をさくさく書くコツを覚えちゃおう】

はこんな内容です。

 

 

作文に四苦八苦している小学生に
悩みを聞くと最も多いのは

「何を書いていいかわからない」なんです。

さらに聞いていくと
1:本当に書くことが思い浮かばない
2:思い浮かぶけど、

  どう書けばいいのかわからない

圧倒的に多いのは②の方です。

つまり、作文を書くときに
頭の中がゴチャゴチャしているということ。

メイン講座の
【作文をさくさく書くコツを学ぼう】では
頭の中を整理するために

「アイデアを書き出すこと」
「順番を考えること(構成)」
をクイズ作りを通して伝えています。

この2つは、作文を書くときに大切な
「下書き」です。

お子さんに「下書きをしなさい」と言っても
面倒くさがってやらないことも多いと

思います。

この講座では「嫌いな下書き」をしないと
クイズが作れません(笑)

下書きが嫌い、面倒だと

思っているお子さんほど
「下書きの大切さ」を

実感してもらえると思います。

 

この下書きの大切さは、
日記も読書感想文も同じです!

 

コツさえ掴めば
原稿用紙2枚の作文なんて楽勝です!

 

★☆★☆★☆★☆★☆

さくさく作文教室®︎で

開催している講座

 


\開催日程はこちら/

ご希望の日程がなければ

全講座で開催リクエストを

受け付けております😀

お気軽にメッセージしてください。

🌏海外在住の親御さんからも

たくさんのお問い合わせを頂いております。

 

早朝☀️&深夜🌛でも

開催できますので

時差を気にせず

お子さんの都合に合わせて

リクエストをお待ちしております😆

 

講座の詳細&お申し込みは

さくさく作文教室®︎の公式LINEから

オンライン講座が20%オフになる

クーポンが使用できます。

トーク画面下の「クーポン」から

ご予約ください。

 

さくさく作文教室®︎公式LINEはこちら

 

友だち追加

(QRコードを読み込んでくださいね)

 

★☆★☆★☆★☆★☆

|+360°|は

さくさく作文教室®︎が考案した

小学生向けの

書くのが楽しくなる日記帳です。

 

↓ 詳細はこちらをClick! ↓

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆

さくさく作文教室®︎が

漫画になりました!

 

【マンガでマスター 作文教室】

ワタクシはこの本の原案協力をしております。

 

作文が苦手な小学生2人が

作文の先生にコツを習いながら

メキメキ上達していくというお話。

 

マンガに出てくる

シートを使った「クイズ作り」

 

新しい言葉を作って意味を考える

「ふしぎな言葉を作ろう」

 

アンケートを使って書く「読書感想文」

 

すべて、さくさく作文教室®︎の講座で

行っているものです。

 

「作文」「日記」「読書感想文」に

お悩みでしたら、ぜひチェックしてください。

 

こちらからどうぞ!