念願の1000円海苔弁! | 原稿用紙2枚なんて楽勝♪【さくさく作文教室®︎】&【書くのが楽しくなる日記帳|+360°|】

原稿用紙2枚なんて楽勝♪【さくさく作文教室®︎】&【書くのが楽しくなる日記帳|+360°|】

放送作家で、小学生向けの【さくさく作文教室®︎】を主宰しております。これまでに3100人以上の小学生に作文のコツをお伝えしております。現在、主にオンラインで開催中です。

こんにちは。

さくさく作文教室®︎のコウです。

 

 

ずっと気になっていた

九段上にあるお弁当屋『いちのや』さんに

やっと行ってきました。

 

 

看板商品は『海苔弁』。

コチラ!

 

 
イメージしている「のり弁」と違いません?
 
のり弁というと、
お弁当屋さんで最もリーズナブルなことが多いですが
 
こちらの海苔弁は
なんと1000円!
 
だから気になっていたんです(笑)
 
 
気になる中身は・・・
 

 

 

ぎっちり!(笑)
『のり弁」といえばの
 
白身魚のフライ
ちくわ天
 
は勿論、美味しく。
 
 
個人的にそれを凌駕したのが
・松坂市名物の味噌味の焼き鳥
・野沢菜漬け
 
 
完食、大満足。
 
1000円を払う価値は
十分あると思います。
 
 
 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

         さくさく作文教室®︎のお知らせ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

「さくさく作文教室®︎」のコンセプトは
原稿用紙2枚がサクサクと書ける子どもになる


テレビ・ラジオなどの

台本書きなどをしている放送作家が

小学生に作文の書き方を教えます。
 

作文教室といっても堅苦しいことも、

お勉強感も全くありません!
 

まずはお子さんたちに

”書く楽しさ”をお伝えできればと

考えております。

 

今週の日程です。

 

15日(水)20:00〜21:00

【表現力アップ講座 ふしぎな言葉を作ろう】

 

講座内容はこちらからお願いします。

 

 

17日(金)19:00〜20:00

【表現力アップ講座 推敲しよう】

 

 

18日(土)9:30〜10:30

【表現力アップ講座 推敲しよう】

 

 

18日(土)13:30〜14:30

【読書感想文を書こう】

 

 

こちらのリンクからご登録いただきますと

最大3100円のお得なクーポンが使えます↓↓

↓↓↓↓↓↓

 

 

 

さくさく作文教室®︎が

漫画になりました!

 

 

ワタクシはこの本の原案協力をしております。

 

作文が苦手な小学生2人が

作文の先生にコツを習いながら

メキメキ上達していくというお話。

 

マンガに出てくる

シートを使った「クイズ作り」

 

新しい言葉を作って意味を考える

「ふしぎな言葉を作ろう」

 

アンケートを使って書く「読書感想文」

 

すべて、さくさく作文教室®︎の講座で

行っているものです。

 

「作文」「日記」「読書感想文」

にお悩みでしたら、ぜひチェックしてください。