こんにちは。
さくさく作文教室®︎のコウです。
今週11日(土)
10:00〜11:00で
【読書感想文を書こう】を開催します。
読書感想文。
小学生が書く作文の中で、
最も何を書いていいかわからない、
そして悩んでしまう、
アレです!(苦笑)
自分が小学生の時は同じ思いだったのに
親になって子どもが書き上げた
読書感想文を読んで
「これって、あらすじだけじゃん!」
と口走り、
子どもを意気消沈させてしまった経験は
ありませんか?
お子さんの読書感想文が
「あらすじだけにならないように!」
「自分が感じたことを
きちんと入れ込めるように!」
「読書感想文を書こう」の講座では、
事前に「物語(短い読み物)」と
「アンケート」をお送りします。
参加するお子さんには
講座中に物語を読んでもらった後、
自分の感想を整理するために
アンケートに答えてもらいます。
このアンケートには
読書感想文で書くべき要素が
盛り込まれています。
アンケートで自分の感想が整理できたら、
次は読書感想文の構成を考えます。
ここまで来れば
「何を書けばいいかわからない」状態
からは脱し、
「この内容をこの順番で書けばいい!」に
変わっているはずです!
なぜならアンケートを埋めることで、
ほぼ構成&下書きは終わっています!
そして構成を見ながら清書♪
読書感想文も、このやり方ならば、
さくさく書けちゃいます!
そんな成功体験で、
読書感想文の苦手意識が薄れてくれたら
講師としては嬉しい限りです。
【読書感想文を書こう開催日時】
11日(土)10:00〜
13:30〜
18日(土)13:30〜
25日(土)13:30〜
ご興味、お時間がありましたら
遊びに来てください。
お時間が合わない方は
「この日に開催して!」
というリクエストも受け付けております。
詳細、お申し込みはこちらから!↓
↓↓↓↓↓↓
漫画になりました!
ワタクシはこの本の原案協力をしております。
作文が苦手な小学生2人が
作文の先生にコツを習いながら
メキメキ上達していくというお話。
マンガに出てくる
シートを使った「クイズ作り」
新しい言葉を作って意味を考える
「ふしぎな言葉を作ろう」
アンケートを使って書く「読書感想文」
すべて、さくさく作文教室®︎の講座で
行っているものです。
夏休みの宿題
「作文」「日記」「読書感想文」
にお悩みでしたら、ぜひチェックしてください。


