親子で雑学会話(22) 〜竜巻が増えたのはスマホのせい!?〜 | 原稿用紙2枚なんて楽勝♪【さくさく作文教室®︎】&【書くのが楽しくなる日記帳|+360°|】

原稿用紙2枚なんて楽勝♪【さくさく作文教室®︎】&【書くのが楽しくなる日記帳|+360°|】

放送作家で、小学生向けの【さくさく作文教室®︎】を主宰しております。これまでに3100人以上の小学生に作文のコツをお伝えしております。現在、主にオンラインで開催中です。

こんにちは。

さくさく作文教室®︎のコウです。

 

以前見た、テレビ番組内での会話。

 

MCの阿川佐和子さんが

気象予報士の森朗さんに

こう質問していました。

 

「ここ数年、

   日本で竜巻が増えていますよね?」

 

それに対する森さんの回答は

 

「竜巻が増えたのはスマホのせい」

 

でした。

 

えっ!?

 

森さんの話によると

 

竜巻や突風は起きても

すぐに消えてしまう。

そのため動画におさめられるのは、

これまで稀だった。

竜巻や突風の被害は昔から多くあるものの、

起きた証拠が残っていないので、

竜巻と判断するのが難しく

ニュースにならなかった。

 

しかし

スマホで気軽に動画が撮られるようになり、

さらにSNSで発信されるので

竜巻や突風が確認できるようになった。

そして映像として強いので

ニュースなどで取り上げられる機会が増え、

視聴者としては

「最近、竜巻が多い」

と思うんだそうです。

 

解説を聞くと、当たり前なんですが、

なるほどと思いました。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

         さくさく作文教室®︎のお知らせ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

さくさく作文教室®︎では

テレビ・ラジオの台本などを手がける

放送作家が小学生に

『作文をさくさく書くコツ』

お教えします!

詳細&申し込みはこちらからお願いします!

↓↓↓↓

 

 

ストアカ
 
 

嵯峨野 功一

放送作家が教える 小学生向け【さくさく作文教室】