今年の記事は今年のうちに。
 
毎度、すっかり遅れての更新です。
走ってきました。
伊豆トレイルジャーニー。
メジャーな大会なのでいつかはと思っていましたが。
70kmクラスは今年のうちに済ませておきたかったので
ふるさと納税枠で参加してきました。
 

70キロクラスとしては短めの制限時間だったので終始時間に追われてましたが。

なんとか完走だけは死守できました(汗

 

思った以上に舗装路が多く、トレランというよりウルトラマラソンに近いレースだと感じました。

制限時間も短めなので、あまりゆっくり楽しむ余裕もなく。

走れる人がタイムを競うようなレースだという印象でした。

 

参加するのが面倒くさい上に、コースもあまり楽しくないダブルパンチ。

じぶんはもういいかな、って感じです。

なんで人気あるのか理解できない自分はきっとマイノリティーなんでしょう。

 

 

 

 

当日は朝早いため、前日受付のみ。
三島駅近くの楽寿園が受付会場です。
ここで必携品チェックとバスの受付も。
チェックは指定の3点をあらかじめカゴに出しておくスタイル。
KAIとおんなじ。
ライトとか雨具のチェックは分かるけど、カップのチェックって要るのかな?
防寒着とか防寒小物の方が大事な気がするけど。。。
 
エキスポもやってて色々見て回りました。
大会規模にしてはそこまで混んでいる印象ではありませんでした。
 
 
深夜3時、三島・楽寿園発のバスにのり松崎港まで。
およそ1時間半の行程。
バス内は消灯され夜行バスみたいな。
ほとんどの人が仮眠していたと思います。
 
 
4時半ごろ松崎港着。
バス亭から徒歩10分くらい。
例年より暖かいとはいえ、明け方はやっぱり寒いです。
レインパンツと預け荷物のライトダウン着用。
 
 
事前に頼んでいた人はここでお弁当もらえます。
バス停前にコンビニもあるんですがほとんど売り切れなんて聞こえてきました。
 
 
6時、レーススタート。
最初は舗装路をゆるゆる登っていき、しばらくしてからトレイルに。
ハセツネの時の反省からブロックの前の方に並びましたが
それでもやっぱり渋滞に。
PI上げないと不可避なんかな。。。
 

渋滞の原因はこの倒木みたい。

後続スタートは驚くような箇所で渋滞します。意味わからん。

 

 
第一エイドこがね橋。
紅葉がキレイ。
 
名物エイドは桜葉餅。
ひとり1個。
 
こがね橋を過ぎると一番のトレイル区間に。
三蓋山から猫越岳が意外に遠い!
 
第2エイドの仁科峠・あまぎの森。
ここが一番大きいエイド。
 
名物エイドはしそかつおうどん。
あとオレは摂取すのパウチも。
 
食器は各自持参。
公式推奨のXマグ480mlとどこで買ったか覚えてない折り畳みスフォーク。
俺は摂取すは行動食用にキープ。
 
あまぎの森をすぎると開けた稜線とロードの区間に。
例年は強風吹き荒れるらしいですが、
今年は照り付ける日差しでかなりの暑さに。
 
写真忘れましたが第3エイド土肥駐車場を過ぎたあたりで夕暮れ。
名物エイドはしし汁でしたが、豚肉が苦手なのでスルー。
コーラとメダリストだけ貰いました。
メダリストもクエン酸入っていて苦手なのですが、
スポドリの粉末忘れちゃってたのね(涙
第3エイドでライトと防寒着着用の指示。
 
だるま山を越えたらトレイルの下りだと思っていたら
ちょっとだけ下って舗装路の登りに(涙
そっから先もほとんど舗装路で修善寺まで。
 
割とギリギリ目だけどなんとかゴール。
 
せっかく修善寺まで来たので温泉に。
日帰り温泉は3つありますが、時間的にほぼ2択。
 
せっかくなので夜の修善寺も観光しました。
修善寺温泉から修善寺駅までのバスの最終便は19:55。
ゆっくりしてたら無くなったので歩いて駅まで。
そのまま宿に帰り、翌日三島観光してから帰宅しました。
 
 
 

 

 

 
ヘッドウェア CW-X HYO499キャップ
トップス finetrack スキンメッシュノースリーブ
mont-bell ジオラインL.W.ウエストウォーマー
STATIC オールエレベーション S/S シャツ M's
アームカバー RxL シームレスアームカバー
ボトムス Jutazon メンズシースルーTバック
T8 メンズコマンドー
TNF フライウエイトスピードショーツ
ゲイター C3fit インスピレーションカーフスリーブ
ソックス RxL WILD PAPER 5
シューズ TNF ベクティブエンデュリスⅢ
 
バックパック TNF TRロケット
リザーバー TNF ランニングソフトボトル500 *2
NATHAN イグソショットソフトフラスク2.0 *1
レインウェア TNF ストライクトレイルフーディ
TNF ストライクトレイルパンツ
防寒着 MHW エアメッシュロングスリーブクルー
finetrack ドライレイヤーベーシックタイツWS
防寒小物 Southfield 春夏用グローブ
RxL メリノネックウォーマー
HOUDINI ウーラートップハット
ライト PETZL リアクティック+
PETZL イーライト
点滅ライト NATHAN ストローブライト2.0
ホイッスル ザックに付属
サバイバルブランケット simPLEISURE Survival Sheet 130*210 /2color
テーピングテープ New-HALE SKテープ100cm*5cm
携帯トイレ mont-bell O.D.トイレキット
カップ シートゥサミット Xマグ
 
装備はこんな感じで挑みました。
アームカバーは色々使ってみてウォッチウインド、サムホールのついた物がほしくなったので
切ってもほつれないアールエルのシームレスアームカバーに落ち着きました。
これとSTATICのオールエレベーションTシャツの組み合わせで大体行けます。
 
防寒着は暑い予報だったので最軽量のエアメッシュロングスリーブとドライレイヤータイツに。
ボトムズは猛吹雪のびわ湖バレイでもレインパンツひとつで何とかなったので
まず使わないな、という事が確認出来ました。
よっぽど寒い時以外はドライレイヤーで十分かな。
エアメッシュは実は2回目の使用。
風が抜け抜けで使う勇気がなかったのですが、直前でテストしてみたらそこそこ使えそうだったので投入。
これも正解。
素肌に直接だと風が吹いたらメッチャ寒いですけど、下にアームカバーしてたら十分かな。
 
手袋も夏用のペラペラのヤツにしてみましたが十分でした。
あまり暑くなって外したりを考えるとこれくらいでいいのかな?
 
暑い予報だったので水分はスポドリ2本と水1本持参。
2本で十分だったと思いますが、
スポドリの粉末をひとつしか持ってなかったのでコレに助けられました。
 
 
あ、因みに今回の気温は麓でおよそ6~20℃くらい。
過去最高気温でした。
普段は0℃前後で推移するらしいのでITJの装備としては参考にならないかも。
 
 
 
補給食はコレだけ余りました。
3800kcal持っていって900kcal余ったので使用したのが2900kcal。
うどんと摂取す、バナナ、ドーナツとかで500kcalくらいは摂ってると思うので、
合計3400kcalくらい。
これでガス欠はなかったので計算式を修正してみようか。
 
最後の1~2時間はほぼ無補給でイケるな、って感じてきてますが。
足りない時の予備食を考えるとどうするか悩むところ。
 
あと今回数え間違えていてドリンク用の粉末を1つしか入れてませんでした。
エイド3回で3つは持っておかないと足りないですね(汗
暑さを考慮してスポドリ2本持っていたのと、
第3エイドだけはメダリストが貰えたのでなんとか凌げましたが。
CCD4本あればそれだけで680kcalなので結構大きいですね。
 
あと後半はモサモサした物はなかなか食べれないので
モサモサ系はなるべく前半で使った方がよさそう。
 
それからカツサプを摂ると攣らなくなるという情報を見たので
試しにレース中にイミダゾールジペプチドを摂取してみました。
これのせいかは分かりませんがこの暑さでも攣りませんでした。
効果あるような気がします。要検証。
 
重いけどWASPピューレはゴクゴク飲めるので長いレースでは重宝します。
 
 
補給食の気づきはこんなもんかな?
アドバイスとしては意外とエイド間が長いので
ちゃんとスポドリ粉末は用意しておいた方がいいス。
エイドでは基本的に水と缶コーラだけです(涙