おはようございます、sakuですニコ


前回の続きですニコ


0m12dの夜
ぶっ倒れ
0m13dの朝
出産した病院に再受診…

1ヶ月検診より
早く来る羽目になるなんて滝汗



ちょうど旦那さんがお休みで
娘は旦那さんに見てもらい

実父母付き添いで受診


特に状況説明で
母が居てくれて助かりましたアセアセ


いつもの受診と同じように
血圧と体重をはかり
待合で待ってると
処置室に呼ばれ
再血圧と状況確認

その後診察室で問診

出産時の出血が
多かったわけでもなく
退院時の血算で
貧血の指摘もなく


理由が見つからない真顔



とりあえず採血


あえて言えば
血が濃縮されていて
若干脱水気味とアセアセ


採血の結果を載せて
近くの脳外科に紹介状を
書いてもらいましたもやもや


受付間に合いそうなので
すぐに近くの総合病院へ病院


総合病院なので
飛び込みで行くと
めちゃくちゃ待つゲロー


とりあえず
待合で血圧を測ってもらい
CTを撮ることに…

それから診察
CTに異常所見なし

小学生の時に
熱性けいれんの既往と
てんかんを指摘されたことがあるので
念のため脳波を撮ることに

ただ予約は
最短で2週間後アセアセ

そして検査結果をみてから
再診察でさらに
1週間後の予約…

てんかん外来は
平日午後しか枠がなく

母に来てもらうことにチーン


総合病院に赤ちゃん
連れてくのは無理なのでアセアセ


受付のため朝一で家を出たのに
帰宅は14時…ゲッソリ

ただでさえ寝不足だし
乳痛いし真顔

なにより半日
娘は寝ず大騒ぎしたようで
旦那さん疲弊ショボーン

ただ
こんな時こそ
完母でなくて
良かったと思いましたタラー

あとは
思いがけない医療費の出費ゲロー





てんかんって診断だと
授乳や色々
今後大変だなぁ…


と思いながら
数週間…

色々ありましたが

再診で
脳波には異常なし!!


倒れた原因は不明でしたが

不安は少し解消されましたニコ


ただいつ同じことが
起こるか不明なので
不安ですがアセアセ

立ち上がりとかは
急にしないようにショボーン

今のところは
倒れることなく
過ごせていますもぐもぐ


産褥期は
何があるか分かりませんねガーン
 
無理は禁物ハートブレイク


 
お読みいただき
ありがとうございました😊