敵地視察してきました | 渋谷/断捨離®️トレーナーさいたのブログ

渋谷/断捨離®️トレーナーさいたのブログ

考え方がわかるとひとりで出来る。
ひとりで断捨離が出来るまで応援します♡

 
 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

敵地視察した
断捨離®︎トレーナ講習生

さくです。

 

 

 

念の為に

敵地ではありませんが

整理収納アドバイザーの方の

セミナーに参加しました。

 

 

 

 

 

断捨離ではない

コミュニティーは新鮮

 

「捨てられない」は共通の

話題ですね。

 

 

ツッコミ所はたくさん

ありましたが

(書きたいけど書けない)

 

片付け初心者さんには

わかりやすく

やさしい内容でした。

 

 

その中で

整理収納のワザの

披露がありました。

 

 

それは

空箱を半分に切って

収納スペースに自在に

サイズ調整するワザ

 

 

してました!してました!

懐かしい〜ーー

 

 

 

 

 

でもこのお話

空箱をたくさん保管していることを

前提で話されていました。

 

 

 

前提の問い直しはこちらから

 

 

 

 

断捨離アンなら

ツッコミたいでしょーー

 

敵地視察ですから

オトナな対応でスルーしました。

 

 

用途ごとに分類し

ラベリングするなど

どれもこれも

以前の私のしていたこと。

 

昔の再放送のTVを

観ている気分になりました。

 

 

「断捨離に出会えて良かった」と

再確認できたセミナーでした。

 

 

こちらの先生は

断捨離的視点も取り入れていましたよ。

 

ツッコミたいけど・・・ビックリマーク

 

 

ランキングに参加しています。

応援のぽちしてただけると

嬉しですドキドキ

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/