私の勤めている会社は定年退職が60歳から65歳となり、
65歳で一応定年退職となるものの、
希望すれば70歳まで働けて、
65歳で退職される方もいれば
70歳まで働かれる方もいますPC

当然60歳以降、賃金は下がっていきますが、
それゆえ、当人のモチベーションも下がります。
加えて、若い人はテキパキ仕事することができますが、
高齢の方はやれトイレに行くにも、仕事をするにも、
のんびりとされている印象お茶
なおかつ若い子よりもずっとPCの習得率が悪いため、
世の中でDXが叫ばれる中でも、ついていくことができず、
ペーパーレスやら電子化を進めようと提案しても、
50代の方から
「そんな難しいことはできないから今まで通り紙で」と
言われてしまいますタラー
こんな時代でも「やっぱり紙が安心」とばかり。
上司や同僚がそんなのだから業務が一向に改善されず・・・。

日本は労働者不足で困っていて、
高齢者をいかにして働かせ、
収入を得て税金を払わせ、
年金の支払いを遅らせられるかと
考えているように思いますが、
そのおかげで若手や中堅のモチベーションも下がっていきます。
我が社も新卒の入社は少なくなり、
中堅社員は転職で去る人ばかり。
退職されない高齢者の比重ばかりが大きくなり、
「言いましたよね?」「そうだっけ?」のやり取りが
多くなり、業務がスムーズにいかないこともしばしば。
そんなことを考えているのは私だけではないのではないでしょうかはてなマーク

70歳を超えてもボケたりせず、優秀な方も
世の中たくさんおられますが、
皆が皆そうではなく、中には記憶が低下する方がいるのも事実。
ですが、それを指摘し、「退職してくれ」とは
言えないし、そのフォローをするのは周りの人たちです。

実際、先輩の女性社員はもうじき60歳になりますが、
家にいても不健康になるだけだし、
子供は独立していて、夫とも会話はないし、
ボランティアでも会社に来ている方がマシと言って
辞めないようです。
いや、いくらお給料が下がっても
ボランティア精神で退屈しのぎに来られた人と
同じ空間で仕事をする私の方がきつくなりそうです。

ここでとやかく言っても仕方ないですが、
私の席の周辺で働く社員6人中5人が来年には全員60歳・・・。
自分の仕事に対するモチベーションを
いつまで保っていられるか不安。。。