娘っ子就活あれこれ | 子育てほぼ終了!医学部生母、医師になるまで見守ります!&おばさんの日々ブログ

子育てほぼ終了!医学部生母、医師になるまで見守ります!&おばさんの日々ブログ

私の日常や医学科6回生の娘っ子のトピックを書いています

六月も最終週に入り
日本列島は梅雨空の日々ですが
娘っ子の実習の日々も
いよいよ終幕を迎えつつあります

そして
今は絶賛就活中
医学生の就活?って
あなたの知らない世界…ですよね

昔は医師免許取ったら
自分の大学の何処の科の医局に属し
いわゆるただ働きの下積み時代でしたが
現在では
2年間の有給の
初期研修医期間があり
どこかの病院で研修が義務つけられています

全国どこの病院で研修は可能で
マッチングシステムと言うシステムが導入されており
自分が希望する土地に行く事も可能です
ただ
大都市の病院は
その土地には
元々大学がたくさんあるので
医学生も絶対数います
なので
人気の病院はなかなか競争率が高いガーン

まずは
自分が行きたいと思う病院へ
見学に行ったり
説明会に行き
先輩研修医の先生の話を聞いたりし
現場の雰囲気を肌で感じて
「ここは自分に合うかな〜?」
と調査⁈をして
だいたい7月頃から
就職試験のエントリーが始まり
履歴書や小論文を書いて応募し
試験や面接が行われます

そこで
晴れて合格をいただけたら
まずは第一関門を通過
ここではまだ
その病院へ就職が決まった訳ではなく

前出の
マッチングシステムに
エントリー出来る権利を
得ただけなので
喜ぶのはまだ早い

マッチングシステムは
病院と応募した学生が
マッチして初めて晴れて合格となりますおねがい

第一希望で決まれば
ラッキー
やけど
自分がその病院の定員外になったら…
と言う場合の為に
第二、第三、第四希望と
エントリーしとかないといけません

なので
病院も何軒かは
応募して試験を受けとかないと
大変な目に合う⁉️

しかも
結果が
判明するのは
10月末。。。泣き笑い

エントリーしてから
そこまでは待つしかない

と言うものみたいです

自分が希望した病院に行けないのを
アンマッチング
と言い
アンマッチングばかり
続くと
また10月末から
二次募集がある病院を探して
試験を受けに行かないといけない事態に…ガーン

それはそれで
大変!

そんな事にならない様に
頑張らないと…ダッシュ

自大学病院は滑り止めで
受けておかないとダメで
その試験も8月にはありで

これから
7月8月はなかなか
忙しい魂

そんなこんなで
娘っ子は彼氏とも
お出かけどころではなく
「2人でやりたい事リスト」だけが
増える一方だそうです魂が抜ける

9月になったら
せいぜい遊んでおくれ
願う母です飛び出すハート