らくらく薬膳講座の生徒さんのお話です。

 

この生徒さん、若い頃から

膀胱炎に悩まされていました。

 

 

定期的に内科にかかり

症状が出ると抗生剤をもらって

やり過ごす日々。

 

 

膀胱炎が慢性化して

抗生剤がどんどん強くなり

それも効かなくなって

残尿感と排尿痛に苦しんでいたそう。

 

 

 

らくらく薬膳講座では

毎回、生徒さんが薬膳を意識した食を

どのように取り入れているか

話をしてもらっています。

 

 

そこでこの生徒さんは

気がつきました。

 

 

最近膀胱炎の症状が出ていないこと

薬を処方してもらいに内科にかかっていないことに。

 

 

彼女が意識していたことは

腎に良いもの

むくみに良いもの

 

それらを日常の水分補給に

取り入れていただけ。

 

 

たったこれだけを

毎日無理なく日常生活に

取り入れていただけなんです。

 

 

 

 

薬膳は日々の生活の中で

身近に

手軽に

取り入れられてこそ

効果を実感できます。

 

 

 

あくまで生徒さんの感想ですので

誰にでも同じ効果を保証するものではありません。

 

 

らくらく薬膳講座1DAYセッション

お申し込みはこちらから

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印