瀕死の紫陽花を救った | さくらまりんのブログ

さくらまりんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨年6月
例のお気に入りの練馬にある渋谷園芸で紫陽花の鉢植えを買った。
子供の頃、実家の裏庭に青色の紫陽花があったのを覚えている。
ついつい毎年買う事になる。
私は紫陽花が好きなのだ。

鉢植えって…綺麗だなぁ!と思って買っても、
結局そのまんま枯れて終わりになる。
一昨年は白色の紫陽花。素敵だったけど…
次の年は咲かせなかった。

庭に移して植えてあげれば来年また花を咲かせるんだろうけど😅
紫陽花は土の色で花の色が変わると言うから…
酸性?アルカリ性の土壌によって色が変化するらしい。
この赤紫は今年は出るの?興味がある。

子供達からは〝サボテンも枯らす女〟と呼ばれるこの私。
あまりマメじゃない💦
ハーブだって🌿沢山買い込んでベランダ栽培したりした。料理に使って気分良く栗原はるみ生活。
夢中になると先ずは本を買い込む。
でも最後は結局虫に食われておしまいとか。
荒れ果てたまんまになったり😅

ナリ爺が我が家に来たのが昨年7月。
丁度、紫陽花の鉢植えの花が終わった頃。

「お爺ちゃん、この紫陽花を来年また咲かせたいのよ。どうしたら良い?」
「もっと大きな鉢に移し替えて土を増やさないとな…」
空っぽのテラコッタ調の鉢は我が家にゴロゴロしている。
その中からお爺ちゃんが選んでくれた。

「このくらいで大丈夫だ👌」
その鉢に2人で植え替えた。
この冬の間も時々思い出してはお爺ちゃんと2人で水やりをした。
「これなんとかなるのかなぁ?」
枯れ枝が中心にポツンとあるだけで…
どうも生きているとは思えない。

〝ところが…ところが‼︎〟
2月になると枝の先から小さな青い目が出てきた。
「紫陽花、大丈夫そうだな」ナリ爺が言う。

ワーイワーイヾ(๑╹◡╹)ノ"
良かった🎶さすがナリ爺👍
私の園芸の先生だ😀
先生はイマイチセンスが無い。
すぐ金魚のお墓みたいに石ころを並べる。

うーん…これがなぁ(◞‸◟)
この石のサークル要らないよなぁ。
新芽が沢山出て来た🌱
太陽に向かって元気に伸びている。
6月が楽しみ💕