新潟2日目はあいにくの防風雨雨
 
白山神社に歯の神社があるということで、
どうしても行きたくて・・・
 
着いたらちょうど雨が小雨になって、
しっかり参拝できましたニコニコ
 

 

釣竿で釣る、鯛みくじは

大吉ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと村という道の駅で

たっぷりお土産を購入し、

 

ガイドブックを見て、一番に行きたい!!!と思った

せんべい王国

 
手焼き体験ができますおにぎり

 

 

400℃近くあるそうで、

おせんべいをひっくり返さないといけないけど

熱いあせる

 

焦がさない様に、ひたすら裏返し続けます・・・

 

ある程度焼けた後はお醤油を塗ります。

 


『塗り方が雑ね~、これ性格出るのよ!!!』担当の方に言われ
みんなに大爆笑されましたガーン
 
 
お絵かきもできますが、
写真をプリントできるのもあり、
子供の写真をプリントする先生もビックリマーク

 

ばかうけが名物で、いろいろな味があり、試食がたくさんあったので、
試食だけでだいぶお腹いっぱいに・・・
 
おせんべいで楽しんだ後は、待ちに待ったお鮨寿司

 

廻らないけど、回転ずし形式のお皿の枚数を数えて会計するシステムのお鮨屋さん音譜
みんなはお昼からたっぷり日本酒を日本酒
 
レンタカーを借りて移動してたので、運転手を指名された私は
お茶を頂きながらお鮨を堪能しましたお茶
 

南蛮海老

 

 

のどぐろ

 

 

ズワイガニかに座

 

どれも美味しく、お腹がパンパンですDASH!

 

 

ホテルの朝食でたれカツ丼は食べたけど、

イタリアンと、へぎそばを食べ損ねましたショボーン

 

リベンジしに行かなくちゃメラメラ

 

風が強く、帰れるか心配しましたが、

プロペラ機で無事に帰福できました!!

 

楽しい2日間でした~