皆様、おはようございますニコニコ

7月中~下旬の週末に、奈良の長谷寺様で

大般若法要をお願いしようと思っておりますニコニコ

 

 

良い写真がなかったので、過去の長谷寺様の声明の公演の

ご様子を拝借。

 

 

 

もうひとつ……

大正大学で研鑽を積まれ学ばれている未来のお坊様方の大般若

 

 

 

↑ご参考までに。
こんなことをしていただきます。

 

このアコーディオンを拡げているようなご様子ですが

これはお経本で……

 

 

「降伏一切大魔最勝成就」

(一切の大魔を降伏すること最も勝れて成就せり)と
大きな声で仰いながら、『大般若波羅密多経』というお経本を

経机でバーンと音を立てる所作を繰り返します。

 

……多分 滝汗

 

いや、他のお寺さんはそうされてます。

 

でもでもでもでも……

長谷寺様の大般若に参座したことがありませんあせるあせるあせる

 

なのでどんなご様子かわかりません 滝汗 あせるあせるあせるあせる

勢いよくバーンてするかどうか……分かりません。

 

このような由緒正しき大きな大きなお寺様で

大般若をお願いしようと思ったことがなかったですしあせるあせるあせる

 

一般的にもあまり目にする機会も……

ほぼほぼ……ほぼほぼ……ナイ……ような

すごいすごい法要なのでございますです。

 

でも……畏れ多くもその尊い法要をお願いしようと思っております。

 

理由は長谷寺の十一面様に対しての御礼。

今このようにあるのは、十一面様のおかげなのです。

 

もう一つの理由は、私のところに来て下さるクライアント様全員の

開運招福&諸魔退散などを祈るためです。

 

通常、参拝して「お願いします」とお願いして執り行って頂くものではございません。

 

予約をしてからになります。

多くは無理ですが、数名(5名様くらい?)であれば
ご一緒に法要に参座していただけそうです。
 

この素晴らしい機会のご一緒にいかがでしょう?
 

7月中下旬の週末のいずれか(日程は調整中)で、

もし「参座したいぞ!」という方がいらっしゃいましたら

お申し込みくださいませ。

 

基本的に長谷寺集合・解散になります。

ご参加費用としておひとり様1万円とさせていただきます。

 

お申し込みフォームにご記載いただき

aura.sakura.yuu@gmail.com まで。

 

*********************************************

・お名前

 

・ふりがな

 

・郵便番号

 

・ご住所

 

・お電話番号

 

・生年月日

 

*********************************************

 

いつもと同じように先着順とさせていただきますニコニコ