2981日目→サクラが我が家にやってきて からの日数です。2641日目→スミレが我が家にやってきてからの日数です。3月21(金)~3月22日(日)で埼玉県の秩父方面をキャンカーで旅してきましたので2日目の様子を記事にします。この頃まではコロナ騒ぎが、ここまで広がるとは思ってもいなかったのでお出かけをしていました。3月はこのおでかけが最後のお出かけになっています。

2020年3月22日日(日)の撮影です。

2日目は東秩父村大内沢にある花桃の里に来ています。今回はその2です。前回は駐車場のすぐ隣にある大内山と言う展望台へ登ったところまででしたが、今回は花桃の里周辺を散策していきたいとおもいます。まずは展望台の急な坂を下ります。左側にはレンギョウの花が咲いていますね。

展望台からの急な坂を下っていると左側にもあずまやがあります。そこにも立ち寄ってみます。

花桃をのぞき込むサクラトスミレです。ちょっと下へ下がってきたけど、より花桃が大きく見えますね。

花桃をバックに入れてベンチにタッチポーズです。

そしてなんといってもサクラとスミレと言ったらこのポーズです。パパさんちゃんと写真撮ってよねと言われているようです。

そして駐車場のところまで降りてきました。そこにはボケの花が満開だね。サクラがこの花は

パパさんの花? と言っているようにも感じます。 だれがボケやねん と一人突っ込みをいれていました。(悲)

そしていつもここへくると写真を必ず取ってしまう場所です。昔の古い看板を集めた倉庫のような場所があります。古き良き昭和の時代にあった看板ですね。

そしてさらに進むと菜の花がきれいに咲いている場所があります。

菜の花とサクラとスミレです。

そして紫のモクレンですね。

サクラさんは、いろいろな花の香りを楽しむのが趣味です。このお花はどんな香りかな~

そして壁ドンタッチで紫のモクレンと一緒に写真を撮ります。ここは花桃だけでなくて本当にいろいろな花が咲いていて楽しいところだね。

そして花桃の横でお座りポーズです。

中腹まで来ると「大通領神社」があります。

そこの境内から見る花桃もなかなか良いです。スミレがじっと見ていますね。

そして鳥居の下でいつものポーズです。

たまにはこんなシンクロお座りポーズもしますよ。

神社の少し下には黄色い水仙が咲いている場所があるのですが、今年は花が早かったせいか少ししか咲いていませんでした。

神社を後にして散策を続けます。

ここでちょっと失礼させていただいて「花桃タッチ」をさせてもらいました。

これで2020年犬連れ花めぐり17回目になります。1.をくずれ水仙郷 2.松田町寄ロウバイ 3.城ヶ島の水仙とアロエ 4.宝登山のロウバイ 5.伊豆土肥桜 6.伊豆熱海桜 7.小田原フラワーガーデン梅 8.三浦海岸河津桜 9.曽我梅林 10.三浦大楠山河津桜と菜の花 11.武蔵丘陵森林公園 梅と福寿草 12.伊豆の国市城山さくら 13.伊豆六仙の里 14.湯河原梅林 15. 越生梅林 16.安行寒桜 17.東秩父村大内沢花桃の里となります。

ここは斜面になっていて道路の両脇に花桃が咲いていて、サクラとスミレのお気に入りの場所です。

それでは、再び駐車場へ向けて、登りとは違うコースで下りを散策していきたいとおもいます。

犬連れ花めぐり 埼玉県東秩父村大内沢 花桃の里だワン!その2の様子でした。次回も引き続き花桃の里になります。写真をたくさん撮ったのでおつきあいをくださいね。サクラとスミレのブログにきてくれてありがとうございます。また遊びに来てください。