我が家のエコキュート、水漏れしていたので、メーカーに修理の依頼をしました。平日でしたが、母に来てもらって、少しでも早く修理してもらいたいと思って。

うちのわんこはインターホンが鳴ったり、来客があったりするとものすごく吠えます。玄関前飛び出していくため、母に制御できるかなという不安はありましたが、仕方ありません。

9時に来てもらえたようで、LINEで母が教えてくれました。ホッとしたのもつかの間、母が電話をかけてきて、修理できないって。

ええーーーガーン

 

配管のホースが家の中を通っているため、長いホースが必要だからできないとかなんとか。

詳しいことは、頭がフリーズして理解できませんでした。

直らないことにショックをうけて、どうしたらいいの?とパニック状態。

予定外のことに本当に弱いんです。

 

工務店や施工業者に問い合わせてみて、ということでした。

その後は、茫然自失。仕事になりませんでした。

 

その後、気を取り直して、施工業者に連絡。

今日の9時に修理に来てくれるとのこと!

今度は大丈夫だよね???

修理代金は安くて3万円ぐらいで、ホースの長さによって金額が高くなるらしい。

仕方ない…えーん

とにかく、修理できません、買い替えて下さい、とならないように祈っています。