
ご無沙汰のご無沙汰、さくらて☆さくらですm(__)m
なんて!あまりにご無沙汰なので名乗ってみました(*^^*)
5月から記事を更新していなかったことにも気付いていませんでした。
さて、近況ですが…
やっぱり、それなりに夏バテしてますー

胃腸、一度ヤラレましたー。
今日からはまた猛暑ということで、ますます気を付けねばっ。
それでも夏祭り、盆踊り、と夏はそこそこ満喫しています

お散歩も涼しい時間を選んでは、ほぼ毎日のんびり歩いたりして。
一人では長続きしないお散歩も、娘となら毎回新鮮に楽しんでます

今までも季節のお花や素敵な家のお庭などを見ると
ウキウキして幸せでしたが、
娘、しめと一緒だと尚更楽しくて♪感動が2倍になるというか。
この、とっても穏やかな平和な時間が
しめの温かなぬくもりが
本当に本当にしあわせです

そんな日々を送れていることに
深く感謝しなければ~と思う今日この頃です。
ついつい流してしまいがちなので(^^;
最近は満たされている事、に意識(=感謝)を向けるようにしています。
この当たり前の生活も実は当たり前でないこと。
わかっているようで、忘れてしまう。
帰る家があって
ご飯を食べられて
お風呂に入れて
安心して布団で眠れる
大切なひとが、人たちが居てくれること。
昨日、大きな地震がありましたね。
そんなときは尚更、この当たり前の今が何よりも
奇跡なんだなと感じます。
明日は原爆投下から68年。
平和を祈る日です。
そのこともまた改めて、この平和な日常が
奇跡なんだと教えてくれます。
色んなことを、いっぱい考えて、いっぱい感じて
日々を暮らし、感謝したいと思います。
