
ふっ。
いつも行くとこ一緒になっちゃうんですけどねー。
落ち着くので^^
それにしても、あまりにも人気がなく、ちょっと驚きました。

そして、この日は浜辺に大量の海藻類が

そういう時期なのかな?
写真には撮れていませんが、
結構いろいろな色の海藻が打ち上げられていて、とても綺麗でした


じいっーーーっと
ひたすら、その海藻類を目で追っていたら、
波打ち際を一人…結構な距離を歩いてました。飽きないんだなー


そして、これもちょっと驚きましたが…

分かりますでしょうか?
階段の一番下。
足の短い
私にはちょっとだけ「えいっ」って感じで足上げないと上がれないような段差です。満潮や干潮。
いろいろな条件はあるとは思いますが。。。
う~~~ん。
こんなに石段がむき出ていたことあったかしら??
でも、たぶん。砂がごそっと波にさらわれたんじゃないかな~っと。
昔から、海岸線。砂浜の変化は気になるところですが…。
そうそう、既に江ノ島~ずうっと逗子のほうまで、
海の家の建築が始まっていました

今年も無事、海開きがやってくる事を祈ります^^
って言っても、私は夏女
ではないので
海水浴は行かないでしょうけども~騒がしいのはニガテですが、
あまりに閑散とした夏の海っていうのも寂しいですしね。 ←勝手イッテマス。