Looking forward with a fighting spirit and being optimistic, are two different stories altogether.
One should not mistake a fighter for an optimist and an optimist for a fighter.
Being optimistic for the sake of it, without solid proof in ones hands, often equals plain stupidity. Or someone who doesn't want to step out of their comfortable truth, so they're defending their world view no matter what happens, cos it's more difficult to live after realising a couple of bitter truths.
Also a fighter doesn't always fight because he sees a bright future in front of him. He can also fight, because that's the only thing left to do, out of ethicalobligation for being alive. Because he thinks that giving up is not an option...
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
前向きやファイターにいることと楽観的にいることはまったく違う話だと思います。
ファイタを楽観的な人として間違わないように気をつけないといけない。そして楽観的な人をファイターとして間違わないように気をつけないといけない。
具体的な証明なしで、楽観的の為に楽観的にいることは、何度もイコールただのバカ 笑
それか、楽な現実を辞めたくない人。辛いことを気づいたら、楽に生きれないので、その現実を一所懸命支えていくっていう人です。
後、戦ってるのファイターは、ずっと明るい未来を見てるって理由でわない。
戦うしかないか倫理観などの理由もあるからね。
生きてるから,
頑張るしかない。
辞めることは選択になれないから。。。