アイリスオーヤマの電気圧力鍋(PC-MA4)の 4Lを使っています。


自分の好みの電気圧力鍋レシピが見つからないので、自分の家族用の分量のメモを兼ねて口笛


鶏ハムと蒸し鶏を作りました。

調理方法が3種類あるんですよ!


★その1 

圧力調理 100度以上 5分 3分でいいかも 密封 


★その2 

温度調理 80度 40分 排気


★その3 

低温調理 70度 1.5時間 排気 


低温調理は30度から70度、パンの発酵や塩麹作りなども低温調理です。


低温調理の場合は、確実に火を入れるためキャンディ状にしたときに直径5センチ以内にします。出来上がった後は氷水で急冷!


フォークで数カ所穴を開け、厚さを均一にし下味をつける。キャンディ状にして30分置く。浸るくらいの水を入れて上にお皿などを重さとしてかぶせる。70度1.5時間の設定。

↓低温調理



圧力調理は100度以上になるので、5分でOK、加圧、減圧があるので、合計30分かかります。


↓圧力調理

胸肉2枚 生姜スライス 青ネギ

水500ml お酒大さじ1 塩小さじ1\2




温度調理は80度、90度、100度


↓温度調理 圧力調理と分量同じ



お鍋でつくる場合は、


いつもはお鍋に水を入れて、沸騰したら、鶏肉を入れて60秒で火を消して、蓋をしたまま60分。
30秒でよいとお料理教室の先生に習ったけど、なんか怖いので60秒の私。

それぞれの料理方法で何が違うのか?

火を通しすぎるとパサパサになってしまいます。

上記のどの方法でも結構お肉がしっとり出来上がります。まあ、あんまり変わらないような?

低温調理は時間がかかるので、自分の持ち時間で決めたらよいのでは♪




タン活(タンパク質活)のため、蒸し鶏は毎朝食べています。

塩麹で下味をつけたり、黒胡椒風味、バジル風味にしたり、コーヒー鶏(スモーク風味になる)もすきです。


ごちそうさまでした!