冬の痛みへと、、 | サクラのブログ

サクラのブログ

CRPS闘病記

少し早い?のですが、、、。

いつもは、9月ごろから痛みの変化が現れるのですが、
今回は、8月の上旬から?!ビックリマーク


竑気圧のせいかとも思いましたが、ちょっと痛みの種類が違っていましたので、

何だろう??と、
ずっと考えておりましたところ…。

ひらめき電球冬の痛みに近い事に気づきました。


エ?あせるあせる(?_?)
もう、そんな時期ですか?

外出もほぼ出来ませんから、季節感が無いです……f^_^;。

ハァDASH!嫌ですが、
どうやらこのまま冬の痛みになりそうです。


私の場合、夏と冬で、痛みの感じ方が少し違います。

そして、季節の変わり目といわれる時期に、

自分でもしっかり感じとれるくらいのスピードで、
痛みがチェンジしていきます。竑竑竑DASH!DASH!


雪冬は冷たい空気が 刺激となったり、

血液の循環が、更に悪くなったり、

過緊張もさらに強くなったり、

と、色々と悪循環になりやすい環境で、 疼痛持ちの私には厳しい季節となります。

また、アロディニアの為、

サンダル長袖、長ズボン、コートや靴下も履けず、

冬の通院は更に億劫になりますあせる