あまり眠れないまま朝を迎え、



6:35
朝食は、昨日とほぼ同じメニュー




7:53

深夜、

ホテルに戻ってきた時に

フロントで配布された

アメニティー



バスが10時出発


10:44

日本海沿いを進みます


10:51

行きでも寄った

しゃりん(山形県)


11:02

だだ茶豆のソフトが目に留まり

購入しちゃいました

それほど濃くなく

美味しく頂きました。



12:35

新潟県を走行中

バス車内

窓を打ち付ける音が



12:35

正体は、

短時間でしたが

豪雨と暴風でした。


バスがまっすぐ進まないのが

怖かったです。


12:42

雨がひと段落したところで

スタジアムを通過。




12:58

黒埼で休憩


13:11

注文していたオプションの

SLばんえつ物語弁当と緑茶



13:13
あけたらこんな感じ





14:19

米山SAで休憩




15:08

JR直江津駅に到着し、

バスガイドさん、運転手さんと

お別れ。


3日間ありがとうございましたアップ


時間まで自由時間ですが、

何も寄りたい所なし…。



15:20

この駅は、

団体の表示がされています。


直江津駅、グッジョブグッド!

(※京都駅は、表示しませんでしたからね。)



16:11

団体サンダーバード車内で

配布された

オプションの

かにずし弁当



19:00

あけたらこんな感じ。




19:02

かにの形が素敵音譜



3日間の大移動旅行が終わりました。

体調不良が心配されましたが、

無事に過ごせて良かったです。