今日のハイキングは、
朝日・おおさか 南北ウォーク
万博の桜が咲き薫る
春らんまん吹田の歴史散策コース
万博記念公園駅前→伊射奈岐神社
→吹田市立博物館→吉志部瓦窯跡
→吉志部神社→市場池公園
→千里丘稲荷神社→公園東口駅
集合は、
大阪モノレールの
万博記念公園駅前
10:00~10:30
阪急南茨木駅から
普段ならモノレールですが、
今日は~歩いちゃいました
9時過ぎに歩き始め~
9:10
JRのレール上を
歩道橋から渡ります
桜が並んで咲いていました
宇野辺駅を通過し、
途中のローソンで
リラックマクリアファイルを見つけ、
対象商品2個を選ぶ時間と、
6種類のクリアファイルのうち
どれにするか悩み~
かなりの時間をかけて
レジへ。
余裕で歩いていたのに
これがかなりのロスで
早足プラス
少し走るの繰り返し
太陽の塔が見えるところに
やっと着きました
9:59
集合場所は、駅前でも
降りなきゃいけなかったんですね
10:00
奇跡的に
集合時間開始ちょうどに
スタート地点に到着しましたが、
早い人は
もうスタートしているようです
マップに印刷されている
私の抽選番号は、
461番でした
記念バッジとともに
吹田市ののマンホール
大洋の塔がデザインされています
10:30
伊射奈岐神社
桜と
川に落ちた花びら
参道を歩きます
本殿
手洗い場