兵庫県たつの市


第7回

しんぐう楽市楽座で

購入したり、

当選したもの。


まずは~


Relaxia~リラクシア~
揖保乃糸の素麺


これは全く

ノーマークだったのですが、

ずっと途切れない行列でしたので

並んでみました。


この素麺、つゆ と~


Relaxia~リラクシア~
この素麺と~


Relaxia~リラクシア~

トマトつゆ

イタリアンつゆ

素麺


が~セットで

超特価の500円で販売されていました。


そりゃ並びますね。

並び直ししている人もいましたもん。


それも木箱で叫び叫び叫び


何も知らずに並びましたが、

500円で

こんなに購入出来るとは、

嬉しいのと、

まだ着いてすぐに購入したので

木箱の重さで

かなりの負担でしたにひひ




Relaxia~リラクシア~
姫新線の帰りの乗車券を提示すると

もらえたクリアファイルや

ゆるキャラのポストカード


はばタンのクリアファイルは、

屋内の会場でもらえました。


わるタンの名詞は、

わるタンと一緒に歩いている

係の方からもらえました。


うれしラブラブ


Relaxia~リラクシア~
姫新線の袋、

乗車求むと書かれたティッシュ、

西播磨クリップ


ポストカードは

こんなにいっぱいアップ

しろまるひめに

会いたかったなぁ。


ミッキーとミニーの

缶ペンケースも入ってました。



Relaxia~リラクシア~
富くじで

当選した特選和牛セット。

発泡スチロールの箱から

開けた状態


包装紙をめくると~


Relaxia~リラクシア~
こんなの初めて


Relaxia~リラクシア~
早速、すき焼きにして食べました。

お肉が やわらかいの~アップアップ


普段食べている安いお肉とは

全く違いますにひひ



Relaxia~リラクシア~
もうひとつ当選した

インスタントラーメン



Relaxia~リラクシア~

よく持って帰れた…


これはまだ食べていません。

初めて見る

インスタントラーメンです。



Relaxia~リラクシア~
バリィさんブースで購入した
お守りと

チキンコンソメスープ



Relaxia~リラクシア~
バリィさんグッズを

購入した時に

ポスターカレンダーを

もらえたのですが、

雨と重い荷物の中

持ち帰ったので、

折れ曲がり放題にひひ



一番危なかったのは、

新快速から普通電車に

乗り換えた高槻駅。


大阪駅、新大阪駅から

かなりの人が通路まで

立った状態になったので、

座席からドアまで

7つの荷物を移動するたびに

人に当たり

すいませんの連続でしたにひひ


こけずに

無事に帰れて良かったです。

当選したのに

怪我したら…にひひ