10/29
宇治でスタンプラリー 続き
喜撰山のあったかいお茶を試飲しました。
冷たいのもいいですけど、
あったかいのもいいですね。
食べるところ~
中村藤吉平等院店で食べようと思ったら、
待っている人がたくさん記入してあるので諦め~
真ん中の「宇治のふきよせ」が食べたかったぁ~
また紫式部像前へ
朝とは違う感じです。
太陽が当たっているからいい感じ。
平等院表参道
お茶のかおりが漂います。
また歩いて
朝に通った
伊藤久右衛門本店へ。
抹茶パウダーをかけてみました
カラメルをかけたあと
抹茶パウダーがついちゃった
2つとも
素材の良さが伝わりました。
美味しく頂きました
500円以上のお買い物をしたらもらえる
宇治十帖の絵葉書
なんと…23km
月曜日、歩けるかな
すでに今、股関節痛し
宇治茶10種類が入っているセットと
抹茶の飴
開けると~
お茶の淹れ方も詳しく載っています
煎茶、抹茶、ほうじ茶のお団子
これを
JR宇治駅前の
おみやげプラザ宿木で購入して、
スタンプ3つを見せて
絵葉書をもらいました。
達成感と
関節痛
スタンプラリーは気持ちですね。