近鉄電車で

郡山駅から大和西大寺駅へ


Relaxia~リラクシア~

駅で桜の名所のポスターを確認。



Relaxia~リラクシア~
平城宮跡に入りました。
桜はかなり散っているようでした。



Relaxia~リラクシア~
大極殿を遠くから眺める。



Relaxia~リラクシア~

大極殿をアップで。



中に入れるようなので入ってみました。


Relaxia~リラクシア~

大極殿の概要



Relaxia~リラクシア~

見ごたえがあります。



Relaxia~リラクシア~
綺麗な金色です。



Relaxia~リラクシア~
よ~く見ると

正方形や長方形に花の絵が描かれています。

壁には干支の絵が。

この画像はねずみとうし。



Relaxia~リラクシア~

大極殿をあとにしてさらに遠くから。



Relaxia~リラクシア~
その反対側は、こんな景色が。

近鉄電車が平城宮跡のなかを通っているのです。



Relaxia~リラクシア~
近づいて、

近鉄電車と朱雀門を撮影。


Relaxia~リラクシア~
朱雀門と

世界遺産 平城宮跡と書かれた石。



Relaxia~リラクシア~
朱雀門を出て少ししたところに

植樹されていた花です。