
大阪城ホールって
改装されたんですね。
昔は
こんな表示、なかったです


入場時にもらったもの
只今、昼休み中~。
なんか働く気がないな。
だって、
だって~
ナオトさんと
ABCのyasuさんの歌声がエンドレスで、
終わらないのです

私の座席は、Eブロックの22列(最後列)という
大阪城ホールの座席図をご存知の方は、
「うわ~~ハズレ席~。。」
と思われるような遠い遠い座席だったんです。
が、
今日のステージの構造は、
GHブロック側がステージで、
360度お客さんStyleでしたから、
想像以上に観やすかったです

ビジョンも大きくて

開演前、
疑問に思った事が。
アリーナ席とスタンド席の1~18列まで、
座席にミッキーマウスの袋(日本旅行)が置いてあったのに、
スタンド19列から22列の座席は、
ミッキーマウスの袋が置いてなかったのです。
それも綺麗に!
近くにいた係員の方に尋ねたら、
「数にもよりますが…」と言われたので、
「2枚」と言ったら、
「少々お待ちください」
と言われたので、
しばらく待っていたら…
持ってきてくれました~

さっきまで沈んでいた気持ちが
一気に急上昇

開演前の出来事でした

ライブは、
1.シクラメン
2曲
2.AAA
逢いたい理由
ダイジナコト
PARADISE
WOW WOW TONIGHT
の4曲
3.moumoon
2曲
4.ナオト・インティライミタカラモノ~この声がなくなるまで~
今のキミを忘れない
の2曲
の後、
司会の小倉さんとトーク。
ミスチルの桜井さんと
サッカーをやって、
ナオトさんがPKをはずして負けたけど、
桜井さんに
「お前(ナオトさん)がいてくれたから、
ここまで勝ち上がってこれた」と言われて、
抱き合ったエピソードも話してくれました

5.lecca
メドレーで3曲くらい
6.TRIPLANE
2曲
7.BENI
2曲
8.Acid Black Cherry
2曲
眠り姫が素敵過ぎました

yasuさんの綺麗な歌声が大阪城ホールに響き渡る~

関西弁のトークも楽しかったです。
「だからMCやりたくなかったんだよ

言っちゃう場面も

9.STARDUST REVUE
3曲
10.TRF
マスカレード
overnight sensation
survival dAnce
の3曲
11.ゆず
栄光の架橋
夏色
Hey和
の3曲
の順で
最後に出演者で
マイケルさんの曲を

4時間30分。
予想以上の上演時間でした。
でも、
飲んだら乗らないと
改めて感じた時間でした。
まぁ、私は、
自動車も自転車も乗らないんですけどね
