4/16 続き
15:08 高山に到着
白川郷では雨が降らなかったのですが、
高山地域は小雨
角一という朴葉味噌などを販売されているところでお買い物。
コロカ店なので1000円購入ごとに
コロカがもらえて、バーチャルな朴葉みそを
コロプラ内で購入出来ます。
お店が狭いので
A班 味噌蔵見学→買い物→町並散策→駐車場
B班 買い物→味噌蔵見学→町並散策→駐車場
の2班に分かれます。
私は、バスの座席の半分から後ろでしたのでB班。
添乗員さんが豚汁を入れて下さいました。
いろいろ周るのかなと思っていたのですが、
ここの味噌樽の部屋での案内のみでした。
話が想像以上に長く足首が冷え冷え
早く町並散索したいのに、質問する人がいて、
さらに冷え冷え~
軽く足首運動 16:04
出来れば、A班のほうが良かったなぁ~。
味噌蔵で冷えた体を豚汁で温めて
知識を知った上で買い物したかった~。
しだれ桜が情緒あります。
16:50頃バス出発