城崎マリンワールドから

バスで城崎温泉駅に戻ってきて、お宿案内処へ。


その時の時間は15:30頃…。


あと周るチェックポイントは3ヶ所。


最終乗車や入館が16:30ですから、

歩いて行くのは間に合わない…


ので、お宿案内処でレンタサイクルで自転車を借りる事に。

(このレンタサイクルも「ぐるりんパス」に含まれています)


しかし、この自転車も17:00までに返さないといけない…。


最初の予定とは全く違う遠いところから周る事にしました。

そうすれば、行けない施設があっても

次の日の朝に行けば近場になるので。


もう~地図を片手にフル回転ですよ。

知らない場所なのに。

何十年ぶりの自転車乗車なのに(^^;)。



Relaxia~リラクシア~
ロープウェイは、「カニ」のイラストニコニコ



Relaxia~リラクシア~
山頂から見た城崎温泉街~ラブラブ



Relaxia~リラクシア~
ロープウェイ乗り場近くにある城崎温泉元湯。

湯気がたっていました。そばには温泉たまご場も。



城崎麦わら細工伝承館は、

なんと…係の方意外誰もいません。

貸切状態~かおあせる

入館(16:20頃)したら

係の方が、麦わら細工のビデオをつけられましたにひひ



残念ながら城崎文芸館は、

最終入館時間の16:30に間に合わず明日回しに…。



Relaxia~リラクシア~
しばらく自転車で街を散策。

これは7つの外湯の1つである「一の湯」です。



Relaxia~リラクシア~
城崎温泉の柳の木がいい感じです音譜

晴れてて良かったぁ~ニコニコ



Relaxia~リラクシア~
城崎温泉駅近くにあるたくさんのお店で

目立っていたカニカニすまいる★



Relaxia~リラクシア~
返却期限の17時までに間に合いましたあせる